経済

ウイグルの強制労働で生産された綿を、日本企業が使用か?(朝香 豊)

日本の無印良品とユニクロは、中国の新疆ウイグル自治区で綿を調達していることから、国際的な批判にさらされている。

調達している綿が、ウイグル人の強制労働によって作られている可能性があるからだ。

NPO法人のウイグル人権プロジェクトのニュリ・トゥルケル議長は、「東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)で強制労働により商品が製造されている可能性を無視することはさらに難しくなっている」と、中国問題に関する米連邦議会・行政府委員会で証言した。

米戦略国際問題研究所の報告書を著したエイミー・レアー氏は、新疆では「政府が関わる強制労働が綿花生産ばかりか紡績工場でも見られ、サプライチェーンの広範囲に影響が及んでいる」、「宗教的少数派に対する、より重大な迫害の一部として強制労働が行われている可能性がある」と述べた。

中国の綿花生産量は世界の22%を占め、その8割以上がウイグルで作られている。

それゆえに、企業からしても、ウイグルで生産されている綿を完全に排除するのはなかなか難しいという事情もある。

それでもこうした国際世論の圧力にどう対処するかを、企業は真剣に考えないわけにはいかないだろう。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


 
ネタ元のニューズウィークの記事https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/11/post-13477.php

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 中国が「新型インフラ建設」の大型投資を打ち出す! 西側は勝てるのか?(朝香 豊)…
  2. 文在寅大統領はチョ・グク氏の法相任命を強行! 力による抑圧に自信か?
  3. 「優生思想で危険」だとNumber編集部に非難の声! いやいや、危険なのはむしろ…
  4. 被害者ヅラする加害者を許すな! 元朝日新聞記者 植村隆氏を擁護する映画の製作が進…
  5. 予想通り、イランで体制の危機が発生! 政権崩壊まで進む可能性大! (朝香 豊)

関連記事

  1. 経済

    中国の1〜2月の輸出は、前年比17%減! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  2. 安全保障

    呪われた中国! 三峡ダム崩壊の可能性をまじめに考える!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!豪雨…

  3. 経済

    韓国の輸出12ヶ月連続の減少! 11月は14.3%減!(朝香 豊)

    韓国の輸出は12カ月連続のマイナスだ。今年6月からは前…

  4. 経済

    中国の製造業再開が暗礁に! 海外の受注が大激減!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  5. 安全保障

    米下院が大学への中共のスパイ工作の調査を教育省の要求! 中共を許すな!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!米下…

  6. 経済

    北朝鮮のマネロンに中国人が関与! 米の真のターゲットは中国の銀行かも!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

無料メルマガ

おすすめ記事

  1. Huawei のロゴ

アーカイブ

  1. 安全保障

    新型コロナウイルスで渡航制限の拡大を検討! トランプ大統領!(朝香 豊)
  2. 人権・民主主義

    マスコミは本質を報道せよ! 技能実習制度の問題点は何か? (平野 正幸)
  3. 人権・民主主義

    選挙後に起こった、許せない岸田内閣の親中姿勢への露骨な転換! 地方議会から岸田内…
  4. 人権・民主主義

    ナイジェリアの法律家連合も中国を提訴! 200兆円を要求! (朝香 豊)
  5. 安全保障

    アメリカ以外にも広がる中共批判! 新型コロナウイルスで!(朝香 豊)
PAGE TOP