安全保障

台湾の「駐米大使」が物議を醸す! 米台正式国交樹立への道!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

台湾の駐米代表(representative to the US)である蕭美琴氏が、ツイッター上の肩書を「駐米大使」(ambassador to the US)としていたことに波紋が広がっている。

アメリカと台湾には正式な国交はないため、台湾はアメリカに「大使」を送ることはできない。

それで台湾の「代表」をアメリカに送っているのだという建前になっている。

こうした点から「大使」を名乗ることは本来おかしいと言えばその通りなのだが、ここに中国が過敏な反応を見せているわけだ。

蕭美琴氏は、正式には「代表」であることを認めつつ、それでも「大使」と呼ばれることが多く、実質的な仕事は大使的な仕事であり、「大使」と名乗ったほうが何をやっている人かがわかりやすいので、肩書としてこう記したとの釈明を行った。

さて、この蕭美琴氏のこの動きをどう見るべきだろうか。

台湾は国連総会が開幕した9月15日に、国連本部があるニューヨークのタイムズスクエアに、台湾の国連への参加を求める大型広告を掲載した。

国連が掲げる「誰も置き去りにしない」理念の実現を求め、コロナのことを念頭に置きながら、”Taiwan can help”(台湾は役立つことができる)、”Recover better together”(一緒にもっとうまく回復しよう)とのメッセージを掲げた。

クラフト米国連大使は、台北駐ニューヨーク経済文化弁事処の李光章処長(在ニューヨーク総領事に相当)と昼食を一緒に取り、「国連のホスト国として李氏を歓迎し」、「台湾は国連に参加できるようになるべきであり(中国が加盟を阻止しているのは)恥だ」と述べた。

こうしたことから、台湾はアメリカと緊密に協力しながら国連加盟運動を展開していることがわかるだろう。

もちろん中国の反対が強い中では、台湾の国連加盟は簡単ではない。

だが、この運動を通じて台湾の独立国としてのイメージは間違いなく強化される。

独立国として台湾を承認しようという流れを作った上で、アメリカは台湾を独立国として承認し、正式な国交を結ぶつもりなのではないだろうか。

この一連の流れの布石として蕭美琴氏が「駐米大使」を名乗ったと考えると、しっくりくる。

歴史は着実に進んでいる。

ぜひとも無料のメルマガの登録もお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元のサウスチャイナ・モーニング・ポストの記事
https://www.scmp.com/news/china/diplomacy/article/3102350/taiwans-us-representative-clarifies-twitter-profile-after
ネタ元のフォーカス台湾の記事
http://japan.cna.com.tw/search/202009170005.aspx?q=国連
フォーカス台湾からの引用画像(蕭美琴)
https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202007/20200711180238.jpg
フォーカス台湾からからの引用画像(タイムズスクエアに掲げられた台湾の広告)
https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202009/20200917144522.jpg
CNNからの引用画像(クラフト米国連大使)
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/02/23/e47de177af465eb143eaba87c9d83d5b/t/768/432/d/03-kelly-craft-lead-image-super-169.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 進む日台離反工作! 工作に乗せられていないか、冷静に考え直そう!(朝香 豊)
  2. テレ朝での問題発言がYouTubeにも飛び火! 池上彰!(朝香 豊)
  3. 習近平体制が崩壊する?? 李克強が路線修正へ!(朝香 豊)
  4. N国党の立花氏が脅迫の疑いで事情聴取! 計算ずくか?
  5. 難民認定を甘くすることに反対!(朝香 豊)

関連記事

  1. 中国

    バイデンだけでなくハリスも問題! 民主党正副大統領候補と中国との関係!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!民主…

  2. 中国

    症状が出ていない感染者からもウイルスはうつる! 新型肺炎!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!香港…

  3. 経済

    中国人民銀行が地方政府の投資債のデフォルトの連鎖を警告!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  4. 安全保障

    武漢の研究室で漏洩か? 米国務省が新情報を公表!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!武漢…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 道理

    横田滋さんの死去の報に触れて(朝香 豊)
  2. 人権・民主主義

    「金正恩氏を愛する」と書かれている本を、文在寅大統領が推薦!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    親元から引き離され、「中国化」されるウイグルの子どもたち!(朝香 豊)
  4. 人権・民主主義

    森元首相の一連の発言が炎上! 問題は森氏に対する賛否ではない!(朝香 豊)
  5. 未分類

    まさかの緊急事態宣言下での五輪開催! 国民から呆れられるのは必然!(朝香 豊)
PAGE TOP