人権・民主主義

武漢の改造病院は、病院ではなかった!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

武漢市で体育館などを改装して、新しく11箇所の病院が開設されたと言われている。

だが、実はこれらの「病院」は、病院ではなかった。

そもそも責任者が、ここは「病院」ではなく、「隔離施設」だと述べているのだ。

医療従事者はいるが、何の医療設備もなく、注射などもない。

なにか起きても、誰も責任を持たない。

そもそも、身の回りのことを自分でできない重症患者は受け入れない。

これらはすべて「責任者」が明言している。

手洗い場もなく、トイレは外に出て200メートルほど歩かなければならないと、「入院」した患者が話している。

なお、「隔離施設」だと言いながら、体育館の中には仕切りさえない。

つまり、この「隔離施設」の意味は、健康な人から罹患者を隔離させるという意味であって、罹患者が他者からの感染を免れて、それぞれが隔離された中で過ごせる施設というわけではないのだ。

このことは、発症者をどう治癒させるかには関心は向いておらず、発症者を隔離した上で、健康な人との接触をどう断つかだけに関心が向けられていることを意味する。

これでは怖くて、家族でもなかなか見舞いすらできないだろう。

武漢市の方針は、こうした患者を全員こうした「病院」に閉じ込めて、そのまま死んでいくのを待つということなのだろう。

武漢市民、特に感染者にとっては、これはまさに生き地獄だ。

あまりに非人道的であると中国をなじるのは簡単だが、どうにもならない医療崩壊が起こっていて、マンパワー的にも医療物資的にももはや対処能力を喪失している中で、できる限り早期の「収束」を目指すとすれば、もはやこうするしかなくなっているということなのかもしれない。

為政者の初期対応の失敗のツケは、結局は庶民が引き受けることになる。

おぞましい現実だ。

さて、さすがにここまでの事態は日本では起こらないだろう。

だとしても、初期対応の失敗がもたらしたツケは、結局は庶民が支払うことになるということを、日本政府にはなんとしても理解してもらいたいものだ。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

以下の動画2つも見てもらいたい。

画像はYouTubeの動画のサムネイルより引用
https://youtu.be/4q1zwQVgPnQ
https://i.ytimg.com/vi/4q1zwQVgPnQ/maxresdefault.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 「研究所起源説」をめぐるアメリカ政府内部での攻防! ついに「起源説」が市民権を得…
  2. 被害者ヅラする加害者を許すな! 元朝日新聞記者 植村隆氏を擁護する映画の製作が進…
  3. 中国が「新型インフラ建設」の大型投資を打ち出す! 西側は勝てるのか?(朝香 豊)…
  4. 「なんでも批判」を反省しない立憲民主党! 戦前の「批判」政治の過ちを忘れるな!(…
  5. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…

関連記事

  1. 安全保障

    WHOが新型コロナウイルスの感染力を過小評価! スウェーデンの研究者グループ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!スウ…

  2. 人権・民主主義

    デンマークから中国への支援物資提供に、中国ネット民は「断固拒否」!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!武漢…

  3. 安全保障

    主要戦略物資は国内生産へ! ナバロ大統領補佐官!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  4. 経済

    新型肺炎で、中国は「不可抗力証明書」を発行へ! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  5. 人権・民主主義

    香港に呼び鈴を送った人が逮捕! 浮き彫りになる中国の異様さ!(朝香 豊)

    中国政府は、香港に呼び鈴を送った人を逮捕した。呼び鈴に…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    イランではデモで死者100人超! 体制危機か?(朝香 豊)
  2. 安全保障

    WHOの恐るべき中国忖度の実態! 武漢に行っても調査はせず!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    厚生労働省がサボタージュ?? 新型肺炎対応! (朝香 豊)
  4. 安全保障

    米新安保担当補佐官に人質解放に実績の高いオブライエン氏選出! ただし懸念もある!…
  5. 安全保障

    BLMがノーベル平和賞にノミネート! あの運動を「平和」だとする矛盾!(朝香 豊…
PAGE TOP