安全保障

「感染経路が見えなくなってきた」…加藤厚労大臣! 遅いんだよ!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

新型コロナウイルスの感染拡大について、加藤厚生労働大臣は「フェーズとしてこれまで感染経路が見えていたものが見えなくなってきたという状況がいくつも発生してきている。状況は異なってきたと認識している」と述べた。

このような展開になりうることが、内閣の誰にも予想できなかったようだ。

明日の16日の夕方に『新型コロナウイルス感染症専門家会議』を開いて、国民が医療機関に診察を受けるうえでの目安となる指針などについて議論するそうだ。

これについても、「今頃から考えるのか?」と言いたい。

フェーズが変わってきた段階でどうするのかという対応策について、事前に検討していなかったことを、加藤大臣は露呈させてしまった。

加藤大臣の正直な告白は、日本政府には危機管理というものがどういうものであるかが、全くわかっていなかったということを示している。

政府にはもちろん様々な情報があがってきていることだろう。

その中には確度が高そうな情報もあれば、荒唐無稽な情報も当然あるだろう。

荒唐無稽な情報は相手にしないということも大切だが、「荒唐無稽かどうか」を判定する基準は、「権威筋」からの情報かどうかのところに置いてはならないはずだ。

例えば、このウイルスについては、人工合成説というものが言われていて、それはお上品な立場からはなかなか受け入れにくいものであることは理解できる。

だが、人工合成説を支える根拠として、4箇所の塩基配列が自然界のウイルスには存在しないものであり、ウイルスが交差することで起こるようなものではないという指摘が、まじめな研究論文で指摘されている。

それを確実にそうだと考える必要はないし、先入観的に受け入れがたいと思う気持ちもわからないではないが、根拠があることについては、結論を急がず、「そうかもしれない」と可能性を認めることが大切になる。

感染源、感染力、感染経路、死亡率、潜伏期間などについてもそうである。

だが、政府内部では、WHOなどの権威筋から出てくる情報を鵜呑みにして、それとは矛盾するような情報やデータを無視するようなことが、行われてきたのだろう。

そして、その結果として、「このウイルスはこういうものだ」というのを、1つに結論にまとめようとしてしまう。

これは危機管理の手法ではない。

危機管理的に考えるならば、根拠に基づいていると考えられるものについては可能性があると認め、そうした中でもっとも危険と感じられるケースが発生しかねないことを前提に、それをどう抑え込んでいくかを探るべきだ。

いろんな展開パターンを考えた上で、それぞれのパターンの中でどういう問題がどの段階で生じうるのかについて、まじめに考えておくべきだったろう。

中国からの入国を認め続ければ、国民が不安になってマスクや除菌スプレーの買い占めが始まり、街中から消えてしまうということを、政府は事前にシミュレーションしなかった。

街中からそういうものがなくなって、国民が困るどころか、医療機関まで困ってしまうということも、事前にシミュレーションしなかった。

していれば、こんな体たらくにはなっていなかったはずだ。

どういう展開になったらどういう対処をおこなうべきか、どういうアナウンスをどの段階で行うべきかなどを考えておいて、事態が新たなフェーズに向かって動き始めたことを察知した段階で、先回りするようにアナウンスすれば、国民はそこに安心感を覚える。

だが、政府のこれまでの動きを見ていると、常に後手後手になっていて、いきあたりばったりの対応に終始しているようにしか見えない。

また、危機管理においては、国民の命を守り、国民に余計な不安を与えないことを、念頭に置かなければいけないのであって、それとは関わらないことは、とりあえず考慮の対象に入れないというのも大切だろう。

習近平主席の国賓来日への影響とかを気にして、政策選択が行われていたとすれば、それは危機管理上行うべきことではない。

さて、今やWHOから示されていたのとは全く違った展開で動いているはずだが、それでも「このウイルスはこういうものだ」という自分たちの勝手な決めつけに今なお縛られている可能性がある。

ここを改めないと、現実と違う対応を今後も続けてしまうことになる。

今からでも、頭の動かし方を危機管理的に切り替えて、政府が適切な対応に改めることを求める。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元となるNHKの記事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012287281000.html
画像も同記事から
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/K10012287281_2002151903_2002151922_01_02.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 最悪! 安倍・習会談、習近平氏の国賓来日の準備を進めることで一致! (朝香 豊)…
  2. 朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは米韓同盟があるせいだ」と韓国政府が発言!…
  3. 韓国の本当の仮想敵国は日本 これを前提に日本の国防を再構築しよう
  4. パイプラインへのサイバー攻撃で、アメリカ東部は大混乱! 黒幕は本当にロシアか?(…
  5. 文在寅大統領はチョ・グク氏の法相任命を強行! 力による抑圧に自信か?

関連記事

  1. 安全保障

    集計結果を中国に送信! ジョージア州のドミニオンサーバ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!ミシ…

  2. 安全保障

    コロナ調査要求に対して、中国が豪州を恫喝! 豪州ははねのける! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  3. 安全保障

    学術会議の任命拒否理由の非開示決定! 問題は学術会議の存在そのもの! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  4. 安全保障

    中国による新型コロナウイルスの過少報告と情報隠蔽を米政府断定!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  5. 安全保障

    中国外しでサプライチェーンを組み直す! アメリカ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!トラ…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    米下院でウイグル人権法案可決!(朝香 豊)
  2. 未分類

    国民の声に耳を傾ける?! ふざけるな、河野太郎!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    WHOが新型コロナの時系列を修正! 中国政府からの報告なし! (朝香 豊)
  4. 経済

    韓国では最低賃金の急上昇で失業者が急増し、雇用保険料を大幅増額へ! 何をやってる…
  5. 経済

    有機EL 世界初の新技術生産ラインを日本に整備!(朝香 豊)
PAGE TOP