道理

外国からの研究資金の開示義務づけへ! 科研費対象研究!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

管政権は、科学研究費補助金(科研費)を受ける大学などの研究室に対して、外国からの資金協力があるか開示を義務付ける方針を打ち出した。

当初は科学技術振興機構(JST)など政府系4機関のみに関して開示を義務付ける方針だったが、対象範囲を広げた。

虚偽申告が判明した場合は資金配分の決定を取り消すとし、早ければ2022年度にも導入するとの方針だ。

経済安全保障を重視するアメリカ政府に歩調を合わせる方針だと言えるだろう。

この方針転換は大賛成である。

ただし、それでも課題は大きい。

第一に、日本の場合には外国からの資金提供が発覚した場合に資金配分の決定を取り消すだけとなっているが、アメリカの場合には研究者が起訴・逮捕されることもありうる。

制度の実効性を上げるためにも、日本も違反が発覚した場合の比較的重い刑事罰を導入すべきではないだろうか。

第二に、「早ければ2022年度」というのは実は遅くないだろうか。

2021年度まで前倒しすることも検討すべきである。

第三に、研究室内の留学生についての扱いが決められていないのは、抜け穴があるということにならないだろうか。

大学の実情からすると、第三のルールは実現不可能だという意見もあるだろうが、その場合に日本の先端技術が外国に漏れ出てしまうことはやむをえないのだろうか。

それは明らかにおかしい。

少なくとも自由・民主主義・基本的人権の尊重・法の支配という基本的価値観を共有していない国の留学生は、科研費対象の研究室には参加できないようにすべきである。

日本政府には以上の三点について、再検討をしていただきたいものだ。

ぜひとも無料のメルマガの登録もお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元の日経新聞の記事
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64345400Y0A920C2PP8000/
日経新聞からの引用画像(研究資金の中で科研費が占める割合)
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6431003028092020PP8001-PN1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=a892e21d2fb7c36cdb82041237993274

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. やはり感染者の実数は中国政府の公式発表の100倍程度で考えるべき!(朝香 豊)
  2. 種苗法改正は必要! 日本の種苗の知的財産を守れ!(朝香 豊)
  3. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…
  4. ソ連は欧州を解放した! 今なお時代錯誤な朝日新聞!(朝香 豊)
  5. 被害者ヅラする加害者を許すな! 元朝日新聞記者 植村隆氏を擁護する映画の製作が進…

関連記事

  1. 道理

    韓国「旭日旗」クレームがポーランドの飲料を販売中止に追い込む! (朝香豊)

    ポーランドのHortex社は、韓国人から旭日旗の使用に関する集…

  2. 中国

    中国の国家発展研究院院長が「感染ゼロ」圧力で、中央政府を批判!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!北京…

  3. 経済

    米中貿易協議「第一弾」が合意へ! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!米中…

  4. 安全保障

    5Gへのファーウェイ参入阻止に向け、米上院が英国に超党派で書簡!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!5G…

  5. 安全保障

    アップルに入り込んでいた中国人スパイ、ミサイルの機密書類も所持発覚!(朝香 豊)

    人気ブログランキングでの応援、よろしくお願いします!アップ…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 経済

    中国の人口統計に明らかな疑惑! 日経新聞が報じる不思議!(朝香 豊)
  2. 外交

    NATOは「脳死状態」だと、仏マクロン大統領!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    笑えないレベルにまで向上した北朝鮮のミサイルシステム
  4. 経済

    中国で加速する国進民退! これにより中国経済が崩壊する!(朝香 豊)
  5. 外交

    中国が対米戦略を大転換か? 環球時報が方針転換を主張! (朝香 豊)
PAGE TOP