道理

医学雑誌「ランセット」は親中国! 「中国に感謝せよ」だって!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

「ランセット」は歴史も権威もある医学雑誌だが、イデオロギー的に偏っているのではないかという疑惑を、Taiwan Newsが報じた。

25年にわたってランセットの編集長をしているホートン氏がCNNに登場し、世界に警告してくれた中国の科学者たちに我々は感謝すべきだと述べ、こうした声をきちんと聞かなかったとして西側の民主主義国を批判したのである。

ランセットのホートン編集長

確かに中国の科学者たちは多くの情報発信をしていたし、ランセットに掲載された論文も多い。

しかしそういった論文は、中国共産党のフィルターがかかった上でしか公表できなかったことを忘れるべきではない。

そもそもホートン氏は、中国共産党そのものについても、自己の都合よく話を改変するようなことはできなかっただろうと述べている。

言わずもがなのことだろうが、中国共産党は人から人への感染を隠蔽し、医療関係者の口封じを行い、証拠を破壊してきた。

正しい情報を流さないことで感染を広げ、多くの人の命も奪ってきた。

口封じをされ、亡くなった李文亮医師

こうした事実について、ランセットという権威ある学術誌の編集長が無視をするところに、事態の深刻さがある。

Taiwan Newsはホートン氏がこのような発言を行ったことについて、1つはホートン氏がコロナに関する書籍を近々出版する予定であることが絡んでいるだろうと推測している。

ただ、もう一方でランセット自身の問題点もあるとしている。

ランセットの編集拠点はロンドン、ニューヨークに加えて北京にも置かれている。

広大な人口を擁する中国は、ランセットの販売にも重要な影響を与えている。

アメリカの人口が3億、EUの人口が5億であるのに対して、中国の人口が14億あり、さらに中国政府は西側政府と違って怖い存在であるから、その意向を忖度するかしないかによる影響がもろに響く構造になっているということだろう。

圧倒的に大きい中国の人口

こうした話はランセットに限った話では当然ない。

そもそも、学術界・教育界は全世界的に見ても左翼・リベラル的思想が強いところでもある。

資本主義政府に対する根強い不信感を持つ一方で、資本主義政府に対抗する勢力には批判が緩くなるという性質を持ちがちだ。

したがって、問題はランセットだけの話ではない。

左翼・リベラルとの長い戦いはを、私たちは覚悟しなければならないだろう。
 
 

もしよければ、無料のメルマガの登録もお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元のTaiwan Newsの記事
https://www.taiwannews.com.tw/en/news/3977561
コロナに関するnoteからの引用画像(ランセット)
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18930874/rectangle_large_type_2_0ae8d9056a02f88dab05d7d8bfdba94b.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=45&width=960
Taiwan Newsからの引用画像(Taiwan News ロゴ)
https://www.taiwannews.com.tw/img/TN-logo-enb.png
Wikipediaからの引用画像(ランセットのRichard Horton編集長)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Dr._Richard_Horton%2C_Editor_in_Chief%2C_the_Lancet_%28cropped%29.jpg
Welome to Chinaからの引用画像(中国共産党)
https://i0.wp.com/welcometochina.com.au/wp-content/uploads/2018/05/CPC-768×350.jpg
日経ビジネスからの引用画像(李文亮医師)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/020701078/p1.jpg?__scale=w:518,h:589&_sh=060ce03808
Slide Playerからの引用画像(中国、EU、アメリカ人口比較)
https://slideplayer.com/slide/16898716/97/images/3/Population+in+millions%2C+2007.jpg
Opindiaからの引用画像(mental-disease-liberal)
https://i0.wp.com/www.opindia.com/wp-content/uploads/2019/03/mental-disease-liberal.jpg?fit=696%2C370&ssl=1

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 「優生思想で危険」だとNumber編集部に非難の声! いやいや、危険なのはむしろ…
  2. 銃犯罪の急増と検挙率の急低下! BLM運動で広がる無秩序!(朝香 豊)
  3. 白人の子供たちは無邪気に幼少期をすごしてはいけない! おかしくないか?(朝香 豊…
  4. パイプラインへのサイバー攻撃で、アメリカ東部は大混乱! 黒幕は本当にロシアか?(…
  5. ドイツが裏技でEUの財政ルールの回避を検討!

関連記事

  1. 安全保障

    台湾退役将校3人を事情聴取! 中共へのスパイ行為!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!台湾…

  2. 人権・民主主義

    保守系ニュースは検索しても表示させない! Google!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

  3. 経済

    着実に進む中国のバブル崩壊! 「四川信託」破綻が示すもの!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

  4. 中国

    新型肺炎治療に抗HIV薬が有効か! 試用始まる!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!武漢…

  5. 人権・民主主義

    「武漢日記」著者に中国内で大バッシング! 裏切り者! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!方方…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 経済

    アルゼンチンがまたデフォルト! 新興国危機のラッシュか?(朝香 豊)
  2. 安全保障

    海鮮市場は最初の感染源ではない! なんと中国の研究機関が発表!(朝香 豊)
  3. 道理

    排ガス規制違反で、ベンツが1000億円の罰金支払いへ! (朝香 豊)
  4. 経済

    外出規制にさらなる強化! これって本当に正しいのか?(朝香 豊)
  5. 未分類

    山谷えり子氏が日本学術会議問題を取り上げる! 参議院内閣委員会!(朝香 豊)
PAGE TOP