経済

米中通商協議が部分合意に! 今回はアメリカの一方的勝利!(朝香 豊)

米中通商協議が部分合意に達したが、報道されている内容を見ると、中国がほぼ一方的に譲歩する合意だったようだ。

今回の合意でアメリカ側が得た利益は、知的財産権や金融サービスの分野の一部で前進があったことの他、中国による4〜5兆円に及ぶアメリカの農産物の購入が含まれているとされる。為替相場の透明性向上も具体策として合意に達したとされる。

これに対して中国が得た利益は、今月15日から予定されていた米による関税引き上げ(25%から30%への引き上げ)を取りやめることだけだ。

ライトハイザー米通商代表部代表は、12月に予定されている対中関税については何ら決定されていないとも述べている。つまり、今回の合意があっても、12月には予定通り対中関税を引き上げることがアメリカはできるということになる。

トランプ大統領は、今回の合意が今後数週間で白紙に戻るとは考えていないとは述べているが、その可能性があることは認めている。

中国側が不誠実な対応に出た場合には、この合意が覆される可能性は当然あるし、そのことに対する警戒心を持っていることを正直に語っているわけだ。これもまた、中国に対するプレッシャーになるだろう。

トランプ政権は米中合意を実現させるために融和的な姿勢を見せてきたわけではない。

むしろそれとは真逆であった。アメリカ大統領選挙が終わるまで中国が交渉を引き延ばそうとしているなら、自分が再選された後はもっと過酷な関税を課すことになると、中国側を脅すようなことまでやっていた。

多くの中国企業を新たにエンティティリスト(ブラックリスト)に掲載することも行ったし、中国国内での人権弾圧を理由に、中国政府の高官へのビザの発給制限を発表したりもしてきた。香港や台湾を支援する立法も、遠慮なく進めている。

こういうところに中国に対する正しい接し方とはどういうものかが示されているとも思う。

ソースとなったブルームバーグの記事https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-11/PZ7TXXT1UM0X01

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 中国が「新型インフラ建設」の大型投資を打ち出す! 西側は勝てるのか?(朝香 豊)…
  2. 親中から反中に抜本的に転換! インドネシアのジョコ政権! (朝香 豊)
  3. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…
  4. 韓国の本当の仮想敵国は日本 これを前提に日本の国防を再構築しよう
  5. 尖閣諸島の危機的な状況に目を覚ませ!

関連記事

  1. 経済

    日経が財政拡大警戒論の記事掲載! 財政のタイプを区分けして語るべき!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日経…

  2. 経済

    国土強靱化の予算執行は5割にとどまる! 弱体化した建設業!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!防災…

  3. 経済

    JAFがガソリン税引き下げを求める提言! 問題の多い日本のガソリン税!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!ガソ…

  4. 人権・民主主義

    技能実習生は低賃金? 意外な高待遇も!(平野 正幸)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!今回…

  5. 経済

    荒唐無稽なホワイトハット! こんなものに騙されるな!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!知り…

  6. 経済

    ウイグルの強制労働で生産された綿を、日本企業が使用か?(朝香 豊)

    日本の無印良品とユニクロは、中国の新疆ウイグル自治区で綿を調達…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    香港「国家安全維持法」の衝撃! 裁判権の独立も失う! (朝香 豊)
  2. 安全保障

    北朝鮮に仮想通貨の技術を伝えたことで、アメリカの専門家を逮捕!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    総理、新型肺炎で現地の日本人希望者を全員帰国させる方針!(朝香 豊)
  4. 未分類

    中共系のフェニックステレビのプロパガンダをやめさせる法案準備! アメリカで! (…
  5. 安全保障

    北朝鮮のミサイル精度の向上の影に韓国! 軍事技術ダダ漏れ!(朝香 豊)
PAGE TOP