安全保障

愛媛銀行経由で5億円超、埼玉県信用組合経由で19億円のマネロン発覚! (朝香 豊)

愛媛銀行大阪支店に口座を持つ男性が、同行の石井支店の窓口を利用して、5億5000万円超の送金を、香港の恒生銀行のとある企業の口座に対して行った。

この男性が愛媛銀行での取引が長かったことから、愛媛銀行ではこの送金にゴーサインを出していた。

みずほ銀行も愛媛銀行の送金要請に疑いを持たず、送金を行ってしまった。

後日にこの送金がおかしいのではないかということで、送金した男性の会社を訪ねてみると、すでにもぬけの殻になっていて、この男との連絡もつかなくなっていた。

送金先企業を調べてみると、その企業の役員の中に国連安全保障理事会の制裁委員会が指定した制裁対象者が入っていることが判明した。

さらにその企業は中国・黒龍江省のある商社と取引関係にあり、この商社が北朝鮮との密貿易に関わっていることも明らかとなった。

この件が明るみに出てから、多額の入出金が突然行われるようなことが起こっていないかについて、金融庁は銀行各行に報告を求めた。

その結果として、埼玉県信用組合において19億円にのぼる海外への不正送金と思われる送金が確認された。

世界的なマネーロンダリングに関する監視機関である「金融活動作業部会」が、10月28日から日本を審査対象として調査を始めている。

前回の調査では、日本は「マネーロンダリングに寛容な国」として「要注意国」の烙印を押されていた。

安倍政権の頑張りで、国内の根強い反対を押し切って改正テロ資金提供処罰法などを成立させたことで、「要注意国」からは外れたものの、その法律のもとで十分な運用ができているかどうかを、厳しく審査している。

日本のマネーロンダリング対策はまだまだ甘く、北朝鮮やイランなどの経済制裁対象国への送金が、十分には止まっていないのが実際だ。

我が国がこのような体たらくでは、他国のあり方にあれこれ言える資格はないのかもしれない。

そういう反省が我々には必要ではないか。

なお、この件は文藝春秋12月号に、より詳しく説明されている。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。

ネタ元の文藝春秋の記事https://bungeishunju.com/n/n29a63d0aea35

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 難民認定を甘くすることに反対!(朝香 豊)
  2. キャリー・ラム行政長官の意味深な発言は、中国政府の思惑に制限をかける狙いかも
  3. フロイド氏殺害でナイキがキャンペーン! でもナイキの本質はチキンだ!(朝香 豊)…
  4. 北朝鮮漁船と水産庁船の衝突 ようやく映像公開へ! 日本政府の対応には不信感がいっ…
  5. 白人の子供たちは無邪気に幼少期をすごしてはいけない! おかしくないか?(朝香 豊…

関連記事

  1. 安全保障

    TikTokがiPhoneのデータ取得! 直したはずが直っていない!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  2. 安全保障

    北朝鮮が「重大な実験」実施! ICBM用か?(朝香 豊)

    人気ブログランキングでの応援、よろしくお願いします!北朝鮮…

  3. 安全保障

    台湾のワクチン購入が突然白紙に! 背後に中国の影!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!台湾…

  4. 安全保障

    コロナにまつわる闇を告発! 米上院議員5名が記者会見!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  5. 安全保障

    日本で人工呼吸器の増産が進まない理由がわかった! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!新型…

  6. 安全保障

    まじか? 中国共産党が政策白書で中国の崩壊に言及! (朝香 豊)

    中国政府は政策白書を公表した。この中には、共産党の統一…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 未分類

    トランプがバイデンを完全逆転! 英イクスプレス報道!(朝香 豊)
  2. 外交

    竹島はサンフランシスコ条約で韓国領! 噴飯ものの主張が韓国で登場!(朝香 豊)
  3. 経済

    経営不振の韓国GMで無茶な全面ストが展開される 韓国の自動車産業は消滅の危機か?…
  4. 人権・民主主義

    「フリーダム・コンボイ」にカナダ政府が「緊急事態法」で対抗! 民主主義を否定する…
  5. 経済

    米中貿易協議「第一弾」が合意へ! (朝香 豊)
PAGE TOP