安全保障

米司法省、中国スパイ事件を相次いで告発!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

アメリカ司法省は、中国軍中尉・葉燕青を、中国政府の代理人であることを申告していなかったとして、刑事告訴した。

葉は学生ビザでボストン大学に留学していたが、引き続き大学に残るとして、学生ビザの延長を申請した。

ビザの審査官が葉の背景を調査したところ、葉が中国軍に兵役し、中国政府のために活動する「外国政府代理人」であることがわかった。

葉の上司は中国軍大佐で、国防技術大学の教授だ。

この上司は葉のアカウントを利用して中国からボストン大学のネットワークにアクセスし、情報を抜いていた。

米軍の研究文書を取得し、海軍大学の教授の調査などを指示していた。

葉は既にアメリカを出国し、中国に戻っている。

また、アメリカ司法省は、ハーバード大学の化学・化学生物学部の学部長のリーバー教授を、中国の研究機関との関係について米政府機関への開示を怠ったとして、起訴した。

リーバー教授は中国政府が海外の優秀な人材を支援する「千人計画」に参加し、武漢工科大学から3年間、毎月5万米ドル(約540万円)の給料を受け取っていた。

さらに年間15万米ドル(約1620万円)の生活費を支給され、研究所設立費として150万米ドル(約1億6200万円)以上の資金を受け取っていた。

また、アメリカ司法省は、細胞サンプル21点を小瓶に入れて中国に密輸しようとしたとして、アメリカの医療機関でガン細胞の研究者として勤務していた鄭肇松を刑事告発した。

アメリカ政府はこれら一連の事件を、大規模で長期的な米国の技術窃盗の行為の一環だと捉えている。

果たして日本では同じようなことは起こっていないのだろうか。

中国共産党を支えるような行為は、厳に取り締まられるべきである。

最低限、スパイ防止法くらいは制定し、具体的な告発を行っていくべきだ。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これの元ネタとなる大紀元時報の記事
https://www.epochtimes.jp/p/2020/01/51192.html

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. FBのヒドロキシクロロキン否定は、トランプへのネガキャン利用のためだった! (朝…
  2. キャリー・ラム行政長官の意味深な発言は、中国政府の思惑に制限をかける狙いかも
  3. 文在寅大統領はチョ・グク氏の法相任命を強行! 力による抑圧に自信か?
  4. 中国、不動産バブル崩壊へ! 中国恒大集団が大幅値引販売実施!(朝香 豊)
  5. 中国が「新型インフラ建設」の大型投資を打ち出す! 西側は勝てるのか?(朝香 豊)…

関連記事

  1. 安全保障

    台湾のワクチン購入が突然白紙に! 背後に中国の影!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!台湾…

  2. Featured Video Play Icon
  3. 安全保障

    中国のスパイが豪州に亡命希望! 香港と台湾の工作情報を豪政府に提出!(朝香 豊)

    中国のスパイ活動に従事してきた男性が、オーストラリアへの亡命を…

  4. 人権・民主主義

    必見! 香港警察に実弾を撃たれた若者が、一命をとりとめての記者会見!(朝香 豊)

    人気ブログランキングでの応援、よろしくお願いします!香港警…

  5. 安全保障

    世界知的所有権機関のトップに中国人が就きそう! 高まる危機感!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  6. 中国

    北京五輪で激化する中国と韓国の対立! 来月の韓国大統領選挙にも絶大な影響!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!北京…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    自衛隊の派遣を前向きに進めよ! アフガニスタン!(朝香 豊)
  2. 中国

    中国共産党内部で、水面下で党内対立激化か?(朝香 豊)
  3. 安全保障

    賢く使い捨てマスクの再利用を進めよう!(朝香 豊)
  4. 安全保障

    TikTokの過去の買収案件の見直しを、マルコ・ルビオ上院議員が呼びかけ!(朝香…
  5. 未分類

    新型コロナウイルスで大打撃を受ける韓国産業!(朝香 豊)
PAGE TOP