安全保障

FBIが捜査するスパイ案件の半数は中国! 中国は最大級の脅威! (朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

アメリカ連邦捜査局(FBI)のレイ長官は、中国のスパイ活動がアメリカの情報資源、知的財産、経済活力に対する最大級の長期的な脅威になっていると警告した。

レイ長官は、FBIが抱えている約5000のスパイ捜査のうち、約半数が中国1国によるものであり、中国関連の捜査案件が10時間に1件の割合で新しく発生していることを明らかにした。

ところで、こうした中国の脅威にさらされているのは、アメリカだけだと思うほうがおかしいだろう。

この点で示唆的なのは、カナダの「ノーテル・ネットワークス」が迎えた悲惨な末路だ。

「ノーテル・ネットワークス」は、かつてカナダの株式市場全体の時価総額の1/3近くを占めたことのある通信機器の大企業で、世界的にも大きな影響力を持っていたが、今は会社が消滅してしまった。

カナダの「安全情報局」(CSIS)は1990年代後半から「異常なトラフィック」を認識し、中国のハッカーたちがデータを盗み出していると警告していた。

だが、「ノーテル・ネットワークス」はこうしたハッキングに対して有効な手が打てなかった。

2004年には、ハッカーたちは「ノーテル・ネットワークス」のCEOを含む最上級幹部7人のパスワードを収集して、彼らのアカウントに侵入し、幹部たちの意志で取引先のように見える中国企業(ダミー会社)に情報をどんどんと送っている形にしていた。

ハッキングの手口の洗練さから、国家の関与があるのは間違いないと思われている。

すなわち、中国政府がハッキングを行い、これをファーウェイに流すことで、ファーウェイの「技術革新」を促したのではないかと見られている。

「ノーテル・ネットワークス」が傾いていく中で、ファーウェイは「ノーテル・ネットワークス」で5Gテクノロジーの技術基盤を開発していた技術者20人を引き抜いた。

現在ファーウェイが5Gプラットフォームで中心的な立場にあることには、こうした背景があるとされる。

このことは、「ノーテル・ネットワークス」一社だけの損失ではなく、カナダの国益を大きく毀損し、西側陣営の存立にまで影響を及ぼしている。

日本企業の情報を守ることは、日本の国益にも西側陣営の防衛にも関わる重大事だと理解すべきだろう。

こういう見地から情報の保護について考えていく政策論が必要になる。
 
 

もしよければ、無料のメルマガの登録もお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元のサウス・チャイナ・モーニング・ポストの記事
https://www.scmp.com/news/china/article/3092240/china-greatest-long-term-threat-us-fbi-director-says
ネタ元のブルームバーグの記事
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-06/QCVGUTDWLU6F01?fbclid=IwAR2dJ1DyKWUpPiC0hxhQiFlg_K2z_n1JDri1SBP4KYxNZFjXI3amKJwRveE
画像はFlicker.comから
https://live.staticflickr.com/4479/24123110718_7b795c97c6_b.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 銃犯罪の急増と検挙率の急低下! BLM運動で広がる無秩序!(朝香 豊)
  2. 「表現の不自由展」を支援するよう求める社説掲載! 朝日新聞!(朝香 豊)
  3. ショーン・レノンが正論で反日韓国人に反論!
  4. キャリー・ラム行政長官の意味深な発言は、中国政府の思惑に制限をかける狙いかも
  5. ファイザーワクチンが南ア変異株に弱いだって? リアルデータから検証しよう!(朝香…

関連記事

  1. 経済

    待ったなしの米債務上限問題! 民主党左派の動きで世界経済崩壊も!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!現在…

  2. Huawei のロゴ

    安全保障

    ファーウェイは◯か×か? 5GでEU一致の対応を! 独メルケル首相!(朝香 豊)

    ドイツのメルケル首相は、5Gの導入でEUは一致して取り組むべき…

  3. 経済

    ドイツの銀行が顧客にマイナス金利を求める事態へ! 日本に飛び火?(朝香 豊)

    人気ブログランキング欧州中央銀行のマイナス金利政策も、導入…

  4. 経済

    中国の不動産バブル崩壊! 多方面にわたる影響と悲劇!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  5. 中国

    新型コロナウィルスは生物兵器として開発された可能性が!(続編)(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!武漢…

無料メルマガ

おすすめ記事

  1. Featured Video Play Icon

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    中国が台湾人のドメインを購入! ネット世論操作に利用!(朝香 豊)
  2. 経済

    サプライチェーン組み換え予算はショボい! 緊急経済対策!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    SNSの勝手な検閲を禁止! ポーランドで新法制定の動き!(朝香 豊)
  4. 経済

    サンダースの危険性! 過小評価するな!(朝香 豊)
  5. 人権・民主主義

    習近平体制が崩壊する?? 李克強が路線修正へ!(朝香 豊)
PAGE TOP