安全保障

やはり感染者の実数は中国政府の公式発表の100倍程度で考えるべき!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

武漢など湖北省にいた邦人を乗せたチャーター機で帰国した565人から、本日3名の感染者が新たに見つかり、合計すると8名が感染していることがわかった。

新たにわかった3名のうち1名は、第一陣で帰国した人で、追加検査で感染が判明した人だ。

なので、この8名も、現段階ではとの留保条件付きで考えるべきで、今後もう少し増える可能性もある。

ともあれ、帰国者の中での感染者が8名であるとすれば、ここから単純計算すると、帰国した邦人の感染率は1.4%ということになる。

標準的な武漢市民と比較した場合に、標準的な邦人の方が遥かに衛生的な生活を送っていたと考えられる。

さらに、感染源ではないかと疑われている海鮮市場などの関係者と濃厚接触の経験のあるような人も、標準的な武漢市民などと比べたら、遥かに少なかっただろう。

ここから推定すれば、実際の武漢市民の感染率は1.4%よりは遥かに大きいと見積もるのが妥当だろう。

おそらくは2%どころか、3%すら超えるくらいで考えないと、合理性はないのではないかと感じる。

香港大の梁卓偉医学院長らの推計では、1月25日段階で最大で7万5815人に上る可能性があるということになっているが、これでさえも過小評価ではないかと疑うべきだ。

香港大の推計では、ほぼ1週間(6.4日)で倍増するということなので、2月1日段階では15万5000人程度ということになるが、これでは武漢市民の感染率が邦人と同じ1.4%程度になってしまうからだ。

武漢市の人口が1100万人であることからすれば、2%だとしても22万人の感染者が、3%だとして33万人の感染者が、武漢市民の中にはいるということになる。

湖北省全体では、武漢市だけで考えるよりは感染率は当然下がるだろうが、仮に帰国した邦人の感染率と同じ1.4%だとしても、82万人程度いるということになる。

中国政府が発表している2月1日現在での湖北省の感染者数は7153人となっているが、この数字がいかにでたらめであるかは、明らかだ。

実数は中国政府発表のやはり100倍程度で考えるべきだろう。

韓国にチャーター便で帰国した人たちの感染状況は、2月1日夜段階では未だに発表されていないが、これがわかると感染者数の推計はもう少し合理的な見積もりになるのではないかと思う。

中国の公式数字の100倍程度で考えるのが妥当ではないかという前提で考えれば、政府が現在行っている水際対策は明らかに不十分なものだといえる。

中国政府の公式発表の100倍程度で見積もるのが妥当ではないかというのが、中国全土においても正しいと仮定すれば、杭州市のある浙江省で54000人程度、広州市のある広東省で44000人程度、重慶市で24000人程度、上海市で15000人程度、北京市で14000人程度の感染者がいるということになる。

今すぐ、中国人の訪日を完全に止めるべきだ。

中国在留邦人の退去についても、もはや強制的に行うべき段階にあると考える。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元となったNHKの記事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200201/k10012269061000.html?utm_int=realtime_contents_news-related_001_001&word_result=新型肺炎・日本では
ジョンズ・ホプキンス大学の研究チームが作った、感染データのグラフ
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
画像も同ページのキャプチャ(ただし日本時間で1月31日段階のもの)を使用
https://i2.wp.com/geoawesomeness.com/wp-content/uploads/2020/01/Coronavirus-2019-last.png?resize=1024%2C473&ssl=1

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. TSMCの日本投資は大きなチャンス! 反対論者は日台離反工作に乗せられていないか…
  2. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…
  3. 橋本聖子や山下泰裕の派遣でお茶を濁すようなことをするな! 北京オリンピックでの対…
  4. 習近平体制が崩壊する?? 李克強が路線修正へ!(朝香 豊)
  5. 主流派マスコミの異常さ! バイデン疑惑を正面から報道せよ!(朝香 豊)

関連記事

  1. 人権・民主主義

    フロイド氏殺害でナイキがキャンペーン! でもナイキの本質はチキンだ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!黒人…

  2. 安全保障

    接触距離とウイルスの毒性は反比例するかも!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アイ…

  3. 安全保障

    台湾有事の緊張高まる! 中国軍・米軍・台湾軍が臨戦態勢へ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

  4. 経済

    EUなど32カ国が中国への特恵関税を廃止! 中国経済への打撃は必至!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!EU…

  5. 道理

    中国が企業版「社会信用システム」を導入予定!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします中国に…

無料メルマガ

おすすめ記事

  1. Featured Video Play Icon

アーカイブ

  1. 安全保障

    英中対立の激化は表面的! 英中緊密化の動きもある!(朝香 豊)
  2. 安全保障

    進む日印豪の経済連携構想! 脱中国のサプライチェーン構築へ!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    米国防大サイバー指揮官課程に自衛官派遣へ! 5eyes以外では日本が初めて!(朝…
  4. 経済

    景気悪化に苦しむ韓国! 2年間で資金繰りが苦しいと答える経営者が2割増加。(朝香…
  5. 未分類

    中国の圧力を受けて、EUが寄稿文から一文を削除していたことが判明!(朝香 豊)
PAGE TOP