経済

中国の国有企業でまたデフォルト発生! 今年6件目!(朝香 豊)


人気ブログランキングでの応援、よろしくお願いします!

中国の内モンゴル自治区の国有企業が発行した債券の一部が、デフォルト(債務不履行)に陥った。

この国有企業は、内モンゴル自治区のフフホト市政府が所有するフフホト経済技術開発区の投資会社だ。

この投資会社は地方政府の信用を背景に、一般の人たちから資金を集めている。

売り出された債券は高利回りの運用商品として、人気が高かった。

集めたお金で不動産開発を行い、開発利益を還元するという運用モデルになっていた。

そしてこのような運用モデルを持つ地方政府はフフホト市政府が例外なのではなく、同じような運用モデルを全地域の地方政府が持ち、これによって地方財政を補うというやり方を採用してきた。

企業債務の8割がこうした地方政府がバックについた投資会社によるものだと言われ、総額では少なくとも100兆元(1500兆円)を超えているのは確実視されている。

投資会社は投資案件ごとに新たな債券を発行して資金を集めているが、プロジェクトごとに資金を分けて管理することをしていない。そのため、返済期限が到来した債務には、その時に手元にあるお金で支払い手続きを進める形になっている。(ただし、2021年からはこのやり方は禁止となる。)

この形式でデフォルトが発生した(利払いができなかった)ということは、この投資会社は手元のお金が枯渇していることを意味する。

つまり、今後の返済能力はほとんど期待できず、元本が返ってくる見込みもほぼない。

このデフォルトをフフホト市政府が補填する能力はないだろう。補填するとすれば、中央政府に頼らざるをえない。

中央政府がどこまでこうした補填を行うのか、補填後に地方政府が投資会社を通じて引き続き投資を行うことを認めるのか、大いに注目したい。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングでの応援、よろしくお願いします!

ネタ元のロイターの記事https://jp.reuters.com/article/china-markets-default-idJPKBN1YE03B

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 最悪! 安倍・習会談、習近平氏の国賓来日の準備を進めることで一致! (朝香 豊)…
  2. 「なんでも批判」を反省しない立憲民主党! 戦前の「批判」政治の過ちを忘れるな!(…
  3. 「研究所起源説」をめぐるアメリカ政府内部での攻防! ついに「起源説」が市民権を得…
  4. 中国は悪辣な独裁政権で自由国家に敵対的! 米政権が激しく非難!(朝香 豊)
  5. フロイド氏殺害でナイキがキャンペーン! でもナイキの本質はチキンだ!(朝香 豊)…

関連記事

  1. 人権・民主主義

    香港民主化リーダーがハンマーで頭部を殴られる!(朝香 豊)

    香港民主化運動のリーダーの岑子傑氏がハンマーで頭部を殴られ、血…

  2. 中国

    中国の対処が3週間早かったら、感染は95%減らせた! 英大学調査!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!イギ…

  3. 人権・民主主義

    武漢の病院の様子を撮影! 遺体がどんどん運び出される!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!武漢…

  4. 安全保障

    中国の影響力工作に警告! エストニア!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!エス…

  5. 経済

    「農家保護」政策は止めるべき! 農地の徹底活用を考えるべき!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  6. 経済

    山林での太陽光発電に規制法を作れ! 各地で相次ぐトラブル!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!政府…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 経済

    ダンスケ銀行のエストニア部門元CEOが遺体で発見!(朝香 豊)
  2. 安全保障

    米軍から韓国軍への戦時作戦統制権の移管はやめろ! 歴代の韓国軍トップが連名で建議…
  3. 中国

    「ローマで中国国歌を流して中国に感謝」はやはりフェイク! 伊メディアが報じる!(…
  4. 人権・民主主義

    ジョシュ・ホーリー議員への献金急増! アメリカの民主主義の底力!(朝香 豊)
  5. 経済

    米中通商協議が部分合意に! 今回はアメリカの一方的勝利!(朝香 豊)
PAGE TOP