人権・民主主義

悪名高い「社会信用システム」の企業版も運用開始! 中国!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

中国では、「社会信用システム」に基づいて個人を評価し、低評価になると飛行機のチケットなどの購入までできなくなるという制度がある。

納税を正しく済ませたか、法律違反を犯していないかといったことも「社会信用システム」での評価に関わるが、中国共産党体制に協力的か協力的でないかといったことも評価に関わるようになっている。

こうした管理によって、社会の「安定性」を確保しようというのが、この「社会信用システム」の役割だ。

中国はこの「社会信用システム」の個人版に引き続き、企業版の運用も目指してきた。

企業情報データをもとに、企業の「信用度」をスコアリングし格付けを行うものだ。

個人の場合と同様に、中国共産党に協力的かどうかによっても、信用スコアが上下する。

さらには、取引企業の社会信用スコアが高いかどうかも、自社の信用スコアに影響するようになっている。

これは、社会信用スコアを引き下げるような行動を取ると、取引先に迷惑がかかるという仕組みにすることで、互いに監視させるのが目的だと考えられている。

この企業版「社会信用システム」は今年中の導入が目指されていたが、すでに一部では運用が開始されていることがわかった。

こういう中でブラックリスト入りさせられた企業の中には、独大手建設会社ツプリン社の子会社もある。

1999~2004年までの年度報告の未提出が原因だというが、15年以上前のデータであることから、ほとんど言いがかりのようなものだとしか思えない。

ブラックリスト入りした企業の場合、公開入札に参加できず、税金の優遇措置も受けられなくなる。

経営者は飛行機のチケットを購入できなくなったり、保険加入に支障が生じたりすることもあるようだ。

中国に進出するドイツ企業の団体である「在中ドイツ商会」は、企業版「社会信用システム」に強い懸念を表明した。

「在中ドイツ商会」は、中国共産党に対して企業の経営面での発言権を持たせるように圧力を受けていることから、中国からの撤退をほのめかしたことがある。

中国経済の変調により、中国マーケットの魅力は今後さらに落ち込むことが予想される。

その際には、こうした企業向けの監視強化が完全に裏目になることを、中国政府は覚悟しておいたほうがいいだろう。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これの元ネタとなる大紀元時報の記事
https://www.epochtimes.jp/p/2020/01/50784.html

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. FBのヒドロキシクロロキン否定は、トランプへのネガキャン利用のためだった! (朝…
  2. キャリー・ラム行政長官の意味深な発言は、中国政府の思惑に制限をかける狙いかも
  3. 「研究所起源説」をめぐるアメリカ政府内部での攻防! ついに「起源説」が市民権を得…
  4. N国党の立花氏が脅迫の疑いで事情聴取! 計算ずくか?
  5. 白人の子供たちは無邪気に幼少期をすごしてはいけない! おかしくないか?(朝香 豊…

関連記事

  1. 人権・民主主義

    韓国のチョ・グク法相の辞任の「裏」を見落とすな!(朝香 豊)

    疑惑に揺れる韓国のチョ・グク法相が突然辞任した。国民の…

  2. 人権・民主主義

    米共和党の重鎮が相次ぎ、中国建国70周年に批判的声明!(朝香 豊)

    米共和党上院議員のトップ(院内総務)であるミッチ・マコーネル氏…

  3. 安全保障

    非常事態宣言の1ヶ月延長! ありえない! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!新型…

  4. 人権・民主主義

    「武漢日記」著者に中国内で大バッシング! 裏切り者! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!方方…

  5. 中国

    習近平主席が姿を消す! すでに一週間!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!CN…

無料メルマガ

おすすめ記事

  1. Featured Video Play Icon
  2. Huawei のロゴ

アーカイブ

  1. 安全保障

    敵基地に限定することには意味ないから敵基地攻撃能力は不要? 立憲民主党・泉健太代…
  2. 人権・民主主義

    ウイグルでのジェノサイド認定を求める! 対中政策に関する国会議員連盟!(朝香 豊…
  3. 安全保障

    アリゾナ州もドミニオンの調査へ! トランプ勝利への道!(朝香 豊)
  4. 経済

    中国の国有企業でまたデフォルト発生! 今年6件目!(朝香 豊)
  5. 経済

    恒大集団の預金凍結! 株も債券も暴落!(朝香 豊)
PAGE TOP