人権・民主主義

悪名高い「社会信用システム」の企業版も運用開始! 中国!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

中国では、「社会信用システム」に基づいて個人を評価し、低評価になると飛行機のチケットなどの購入までできなくなるという制度がある。

納税を正しく済ませたか、法律違反を犯していないかといったことも「社会信用システム」での評価に関わるが、中国共産党体制に協力的か協力的でないかといったことも評価に関わるようになっている。

こうした管理によって、社会の「安定性」を確保しようというのが、この「社会信用システム」の役割だ。

中国はこの「社会信用システム」の個人版に引き続き、企業版の運用も目指してきた。

企業情報データをもとに、企業の「信用度」をスコアリングし格付けを行うものだ。

個人の場合と同様に、中国共産党に協力的かどうかによっても、信用スコアが上下する。

さらには、取引企業の社会信用スコアが高いかどうかも、自社の信用スコアに影響するようになっている。

これは、社会信用スコアを引き下げるような行動を取ると、取引先に迷惑がかかるという仕組みにすることで、互いに監視させるのが目的だと考えられている。

この企業版「社会信用システム」は今年中の導入が目指されていたが、すでに一部では運用が開始されていることがわかった。

こういう中でブラックリスト入りさせられた企業の中には、独大手建設会社ツプリン社の子会社もある。

1999~2004年までの年度報告の未提出が原因だというが、15年以上前のデータであることから、ほとんど言いがかりのようなものだとしか思えない。

ブラックリスト入りした企業の場合、公開入札に参加できず、税金の優遇措置も受けられなくなる。

経営者は飛行機のチケットを購入できなくなったり、保険加入に支障が生じたりすることもあるようだ。

中国に進出するドイツ企業の団体である「在中ドイツ商会」は、企業版「社会信用システム」に強い懸念を表明した。

「在中ドイツ商会」は、中国共産党に対して企業の経営面での発言権を持たせるように圧力を受けていることから、中国からの撤退をほのめかしたことがある。

中国経済の変調により、中国マーケットの魅力は今後さらに落ち込むことが予想される。

その際には、こうした企業向けの監視強化が完全に裏目になることを、中国政府は覚悟しておいたほうがいいだろう。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これの元ネタとなる大紀元時報の記事
https://www.epochtimes.jp/p/2020/01/50784.html

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. パイプラインへのサイバー攻撃で、アメリカ東部は大混乱! 黒幕は本当にロシアか?(…
  2. 不良ワクチンで女児死亡! 家族も徹底弾圧! 中国!(朝香 豊)
  3. フロイド氏殺害でナイキがキャンペーン! でもナイキの本質はチキンだ!(朝香 豊)…
  4. 朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは米韓同盟があるせいだ」と韓国政府が発言!…
  5. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…

関連記事

  1. 安全保障

    IMFがさらなる財政出動を要請! 新型コロナ対策!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!IM…

  2. 人権・民主主義

    デモに参加して逮捕された人たちを支持する集会が、モスクワで開かれた! (朝香 豊)

    香港の抗議活動は相変わらず続いているが、この影響はロシアにも影…

  3. 安全保障

    WHOを追い詰める、アメリカ・台湾連合! メールの全文公開!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  4. 安全保障

    英空母を南シナ海派遣へ! 極東常駐案も!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!イギ…

  5. 中国

    中国で末端の行政単位に行政執法権付与の愚策! 追い詰められた中国共産党!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  6. 安全保障

    日本政府は中国のダンピングを止めるべき! 中国製EVバスの危険!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    15日にも、韓国検察特捜部の縮小を閣議決定へ!(朝香 豊)
  2. 安全保障

    ドミニオンの不正の証拠! 公開の許可がついに降りた!(朝香 豊)
  3. 道理

    バイデン疑惑の決定的なメール発覚! バイデンの主張が崩れる!(朝香 豊)
  4. 安全保障

    中国の産業スパイを米司法省が訴追へ! スパイ防止対策強化に日本も動け!(朝香 豊…
  5. 道理

    朝日新聞が旭日旗を否定する社説を掲載! 自社の社旗はどうするの?(朝香 豊)
PAGE TOP