安全保障

台湾のマスク管理を学べ! (朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

台湾では、マスクは大人が7日間に3枚、子供は5枚の購入に制限されている。

本来の必要量からすれば不足感があるだろうが、国内で生産できる分を国民に平等に分けようとすると、こうした数になってしまう。

国民もその現実がわかっていて、とりあえずなんとかなるだけのマスクを確実に手に入れることができることで、この仕組みに対する評価はとても高い。

新型コロナウイルスが徐々に広がりを持つ中で、急遽こうしたシステムを台湾政府は導入した。

この制度を実施するにあたって、マスクが購入できる場所を、国民健康保険の特約薬局や保健所に限定し、実名で購入者を確認してから販売する仕組みにしている。

生産されたマスクは政府が一括管理し、台湾の郵便局である「中華郵政」が、購入できる特約薬局や保健所に配送している。

マスクが購入できる店舗の所在地や在庫状況を確認できるアプリが用意され、各店舗からの情報を政府が自動的に集めてこのアプリに即座に反映できるようにしている。

この結果、近くにある購入できる場所を、自宅にいながら確認でき、在庫切れで買えないという事態も、ほぼ避けることができる。

こうした制度が採用できた背景には、台湾の保険証に本人確認のための写真が添付されていて、IDナンバーが割り当てられていることが大きい。

写真を見ることで本人確認が間違いなくできる上に、マスク購入履歴がIDナンバーと紐付けられて、クラウドシステムで共有されるようになっているからだ。

店舗で健康保険証を確認した時に、すでに購入歴があるなら、重複購入だと判明してしまうのだ。

このような自由な経済活動を阻害したり、個人のプライバシー権を侵害するような行為は、民主主義国家としていかがなものかと「人権派」の方々は考えるのかもしれないが、非常時にこうした統制を行うのは、台湾に限らず、民主主義国家においては普通の話だ。

フランス政府も5月末まで、マスク生産を政府の管理下に置き、医療関係者と患者むけに確保することを決めた。

新規の生産だけでなく、すでに流通している在庫も徴用する。

街中の普通のお店で気楽に購入することができないようにし、医師が出す処方箋をもって薬局で買う形式にする。

台湾とはシステムは随分と違うが、やはり日本の「人権派」の方々には受け入れがたいようなことが現実に行われているわけだ。

台湾やフランスで行われているようなことを、日本国内で現段階で実現することは不可能だ。

政府がそのように動くことを認める法的根拠がないからだ。

憲法に緊急事態条項があるなどすれば、緊急事態の場合には政府が物資を徴用したりして、物資の流通をコントロールできるようになる。

今回の事態を受けて、緊急事態法の制定が進みそうであるが、法案の中身がどのようなものになるのか、注意してみていきたい。

さらに、マイナンバーカードの普及を進めておく方が好ましい。

台湾型のマスク管理をするとすれば、マイナンバーカードは必須になる。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元のファーカス台湾の記事
http://japan.cna.com.tw/search/202003040004.aspx?q=マスク
ネタ元のNHKの記事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012314421000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. ファイザーワクチンが南ア変異株に弱いだって? リアルデータから検証しよう!(朝香…
  2. 文在寅大統領はチョ・グク氏の法相任命を強行! 力による抑圧に自信か?
  3. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…
  4. 尖閣諸島の危機的な状況に目を覚ませ!
  5. 笑えないレベルにまで向上した北朝鮮のミサイルシステム

関連記事

  1. 安全保障

    感染者がいないブラジルが、国家非常事態宣言! 日本は何をしているのか?(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!未だ…

  2. 安全保障

    大和堆で中国漁船の操業増加! 日本漁船が締め出される!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  3. 安全保障

    転覆したはずの北朝鮮漁船はどこに?(朝香 豊)

    日本の排他的経済水域(EEZ)内の「大和堆」周辺で、北朝鮮の漁…

  4. 安全保障

    河野防衛相、中国の軍事拡大に警告!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

無料メルマガ

おすすめ記事

  1. Huawei のロゴ

アーカイブ

  1. 外交

    さすが、アメリカ! 米国上位500社に台湾との関係強化を求める!(朝香 豊)
  2. 未分類

    CLP問題で納得のいかない説明! 立憲民主党の西村智奈美幹事長!(朝香 豊)
  3. 道理

    鳩山元首相「韓国で安倍政権は北朝鮮以上の独裁政権との噂」を聞いた! 頭大丈夫?(…
  4. 安全保障

    中国の隠蔽と捏造を国際調査せよ! 米共和党有力議員が提言!(朝香 豊)
  5. 安全保障

    中国のスパイが豪州に亡命希望! 香港と台湾の工作情報を豪政府に提出!(朝香 豊)…
PAGE TOP