経済

今回の想定を超える台風被害の背景に、インフラの老朽化の影響がある! (朝香 豊)

東京電力パワーグリッドは台風襲撃から5日目の13日に、今後の復旧にさらに2週間かかること、それでも全部の復旧が完了するかどうかはわからないことを明らかにした。

想定外の事態に陥っている背景には、老朽化したインフラの影響が大きいようだ。例えば、送電線の鉄塔は1970年代に建てられたものが多い。1970年代は年間で6000基から8000基の鉄塔が毎年建てられていたが、2000年以降は年間で1000基程度に留まっている。今回の台風では2基の鉄塔が倒れたが、これらは1972年に建てられたもののようだ。

今後の被害をなくすためには、送電線の埋設も重要になるが、コストが圧倒的に変わるので、電力会社としては進めにくいのが実際だろう。このあたりについては情報をしっかりと開示した上で適正な議論が進められるようにすることが求められる。

さて、日本では1995年から電力自由化が少しずつ進められるようになり、この頃から電力会社はコスト削減を強く意識するようになった。1995年に東京電力の資材部長に就任した清水正孝氏(福島原発事故当時の社長)は「コストカッター」とも呼ばれ、全体で2兆円かかっていた調達費の4割削減を実現させたことでも知られる。

総括原価主義で電気料金を上げたい放題だと日本の電力会社は叩かれていたが、実は裏ではこのような激しいコストカットが行われていた。

さらに受注業者を事前に絞り込む談合を行なっていたことが公正取引委員会から独禁法違反だとされ、完全競争入札を求められていたことが響いていることも考えられる。完全競争入札で最安値を提示した企業から購入するとなれば、品質の確保は当然ながら難しくなる。設備関係で完全競争入札を行うのは現実的ではないと思っていたのだが、そういったことも今回の事態に絡んでいる可能性は否定できない。

電力会社を悪者にして終わりとするような議論ではなく、将来をどのようにすればうまく進んでいくのかということを、真剣に議論することを進めていきたいものである。

※ 写真は時事通信のものです

これと関連する日経新聞の記事

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 中国は悪辣な独裁政権で自由国家に敵対的! 米政権が激しく非難!(朝香 豊)
  2. 難民認定を甘くすることに反対!(朝香 豊)
  3. ファイザーワクチンが南ア変異株に弱いだって? リアルデータから検証しよう!(朝香…
  4. 親中から反中に抜本的に転換! インドネシアのジョコ政権! (朝香 豊)
  5. インドで爆発するコロナ感染! 冷淡で信頼を失ったバイデン政権!(朝香 豊)

関連記事

  1. 人権・民主主義

    ジョシュ・ホーリー議員への献金急増! アメリカの民主主義の底力!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!米上…

  2. 経済

    日経が財政拡大警戒論の記事掲載! 財政のタイプを区分けして語るべき!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日経…

  3. 道理

    光化門広場と道路を無許可で占拠し、親北の元老の葬儀を強行!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!親北…

  4. 経済

    EU商工会議所も中国批判へ!  (朝香 豊)

    EU商工会議所は中国に関する年次報告書を発表した。報告…

  5. 道理

    中国が企業版「社会信用システム」を導入予定!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします中国に…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 外交

    習近平国家主席の国賓来日予定に変更なし! 菅官房長官!(朝香 豊)
  2. 韓国・北朝鮮

    北朝鮮でパラチフスが発生し、非常事態に! (朝香 豊)
  3. 未分類

    佐々木氏の辞任は不必要! 渡辺直美オリンピッグ騒動!(朝香豊)
  4. 人権・民主主義

    昭和天皇が燃やされる映像作品はヘイトではない=東大特任助教! (朝香 豊)
  5. 人権・民主主義

    15日にも、韓国検察特捜部の縮小を閣議決定へ!(朝香 豊)
PAGE TOP