安全保障

サウジへの攻撃はハメネイ師の指示か! 私の見立て (朝香 豊)

イランの関与が濃厚となったサウジ攻撃について、おそらくこういうことではないかという見立てを書きます。あくまでも私の「見立て」なので、その点ご承知おきを。

オバマ政権期に結ばれたイランと欧米との核合意は、締結後15年経過すれば、核兵器に転用できる高濃縮ウランなどの製造ができるとするものだった。また弾道ミサイルの開発には制限がなかった。

つまり、弾道ミサイルの開発を当面は進め、期限が到来したら核兵器の開発を欧米のお墨付きを得て始めればいいと、イランは考えた。新しく作れるようになった核弾頭を、すでに開発を終えているミサイルに搭載するだけになる。

そこで、これはおかしいと、トランプ大統領は合意を破棄し、厳しい圧力をイランに加えた。

だが、この圧力に対する対応は、イラン国内では完全にまとまっているわけではない。

最高指導者ハメネイ師はあくまでも核開発を放棄しない方針だが、ロウハニ大統領はアメリカとの話し合いで妥協ができるなら妥協もありだと思っている。

アメリカは強硬派のボルトン安全保障補佐官を解任し、イラン側との話し合いによって新たな合意を目指すことにした。

融和的なロウハニ大統領も、国益に叶うなら、トランプ大統領と会うのにためらいはないと発言していた。

実際にトランプ大統領とロウハニ大統領の会談は、ニューヨークで開かれる国連総会に合わせて実現できる見通しになっていた。

ここでアメリカ側に丸め込まれて融和的なロウハニ大統領がイランの将来の核開発ができないような合意に前向きな姿勢を見せることを、強硬派のハメネイ師は警戒した。

そこで、トランプ・ロウハニ両大統領による話し合いを阻止するために、ハメネイ師は自分直属のイラン革命防衛隊にサウジ攻撃を指示した。

そして実際にこの攻撃を受け、両大統領の会談はご破算となった。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 中国は悪辣な独裁政権で自由国家に敵対的! 米政権が激しく非難!(朝香 豊)
  2. フロイド氏殺害でナイキがキャンペーン! でもナイキの本質はチキンだ!(朝香 豊)…
  3. フェイスブックは特定の方向性のみを支持! ザッカーバーグが認める!(朝香 豊)
  4. 文在寅大統領はチョ・グク氏の法相任命を強行! 力による抑圧に自信か?
  5. 橋本聖子や山下泰裕の派遣でお茶を濁すようなことをするな! 北京オリンピックでの対…

関連記事

  1. 安全保障

    台湾の国防能力の大幅強化! 米、台湾への1900億円の武器売却!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  2. 安全保障

    中国の工作員の米潜入のための不正ビザ取得がバレた! (朝香 豊)

    中国には、海外のハイレベル人材を招致するための「千人計画」とい…

  3. 安全保障

    「チャイナ・ウイルス」の本がアマゾンで発売禁止に! 中国の圧力か? (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

  4. 安全保障

    北方領土交渉を認めない姿勢を明白に! ロシア!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. Featured Video Play Icon

    人権・民主主義

    文在寅大統領はチョ・グク氏の法相任命を強行! 力による抑圧に自信か?
  2. 人権・民主主義

    米国上院で、ウイグル人権政策法案が全会一致で可決! 下院でも可決の見込み! (朝…
  3. 道理

    イランが破片撤去! 証拠隠滅か!(朝香 豊)
  4. 人権・民主主義

    民主党の選挙不正には長年の歴史がある! 重大な内部告発!(朝香 豊)
  5. 道理

    トランプ大統領については偏ったネガティブ報道! アメリカのリベラルマスコミ!(朝…
PAGE TOP