外交

北朝鮮漁船と水産庁船の衝突 ようやく映像公開へ! 日本政府の対応には不信感がいっぱいだ!(朝香 豊)

菅官房長官は記者会見で、北朝鮮漁船と水産庁船の衝突の様子を撮影した映像について、「現在、公表する方向で検討をしていると報告を受けている」と、ようやく述べた。

なんとか公開の方針になったことは歓迎するが、なんでこんなに時間がかかるのか、不思議だ。

そもそも西村明宏官房副長官は、2日前の記者会見で「捜査への影響もあるので公表は想定していない」と述べていた。

日本が時間稼ぎを行って、映像を加工しているなどの、余計な詮索を受けないためにも、すぐさま公表スべきだったのではないか。

尖閣沖の中国船による衝突事件から、日本政府は一体何を学んだのだろうかと、言わざるをえない。

そもそも、今回の事案は漁業をしていなかったから、漁業者の勾留ができなかったというが、まじめにものごとを考えているのだろうか。

日本の海保や水産庁の船に対して意図的な攻撃がなされ、船が傷つくことがあっても、日本の領海外であれば、日本はこれを不問にすると認めたような話ではないか。

今回の事案は、北朝鮮船から自らの船は大破して沈没するような衝突を仕掛け、海に全員投げ出されるような事態が生じた場合に、日本がどのような行動に出るのかを、北朝鮮が確認したものだろう。

全員が救助されることを想定しながら、敢えて行ったということが、本当に見えていないのだろうか。

北朝鮮は様々な展開パターンを想定しただろうが、その中で日本は最も緩いやり方で対応したことを確認した。彼らには想定していた通りだったのだろうが、実際に確認できた意義は大きいだろう。

そしてこの事実は、当然中国が尖閣で作戦を展開する時のヒントにもなっている。

この問題がはらむそういう問題の重みを日本政府が理解できないはずはないだろうと思うのだが、それでもそれができないほどに左翼勢力の影響力を考慮しなければならないということなのだろうか。

敢えて言うが、今回の動きからすれば、彼らは本物の漁民ではなく、民兵である確率がかなり高そうに思える。

北朝鮮の一般漁船であれば、60名もの船員が乗れるような大型船はありえないだろうし、自ら敢えてぶつけられるように仕向けることなどしないだろうし、ましてやその衝突で自分たちの船が沈没するほど大破させるようなことは、何としてでも避けるだろう。

今回のような事例では、沈没せずに動けなくなったとなると、証拠として考えた場合には北朝鮮側からは最悪の事態であるので、必ず沈むようにしていたと考えるほうが筋が通る。

計画的に行われた可能性が極めて高いこの事案について、日本政府はなぜここまで腰が引けた対応を行っているのだろうか。

60名の拘束ができなかった事情は説明されたが、2〜3名の拘束も本当にできなかったのだろうか。事情聴取もできないとか、ありえないではないか。

Facebook上でもものわかりのいい意見が多いのだが、我々はきちんと主張すべきことを主張すべきなのだと思う。

ソースとなった産経新聞の記事https://www.sankei.com/politics/news/191011/plt1910110011-n1.html
画像はFNN PRIMEの記事からhttps://www.fnn.jp/posts/00048467HDK/201910081900_yamadayoshihiko_HDK
https://www.fnn.jp/image/program/00048467HDK?n=12&s=nc

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. パイプラインへのサイバー攻撃で、アメリカ東部は大混乱! 黒幕は本当にロシアか?(…
  2. 「研究所起源説」をめぐるアメリカ政府内部での攻防! ついに「起源説」が市民権を得…
  3. 進む日台離反工作! 工作に乗せられていないか、冷静に考え直そう!(朝香 豊)
  4. 「なんでも批判」を反省しない立憲民主党! 戦前の「批判」政治の過ちを忘れるな!(…
  5. 韓国の本当の仮想敵国は日本 これを前提に日本の国防を再構築しよう

関連記事

  1. 安全保障

    台湾企業への露骨な嫌がらせ! 日本政府は中国政府に筋を通せ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  2. 外交

    19世紀のドイツ製地図に竹島の日本領記載確認!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!19…

  3. 安全保障

    ソレイマニ暗殺で、却って緊張は低減する! 私の独断!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  4. 外交

    ラグビーW杯での旭日旗使用さえ、韓国教授は抗議へ! (朝香 豊)

    誠信女子大の徐坰徳教授は、ラグビーのW杯日本大会で旭日旗がさま…

  5. 外交

    安倍総理、中国の李克強首相と濃密な時間! 習近平国賓来日の外堀が埋まる!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!安倍…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    米豪はレアアースの安定調達の計画を発表へ! (朝香 豊)
  2. 道理

    トランプ大統領の法務チームがCNNを偏向報道で訴えると警告!(朝香 豊)
  3. Huawei のロゴ

    中国

    ファーウェイ、内部告発者への報復がバレて、中国国内でも不買運動発生!(朝香 豊)…
  4. 未分類

    新型コロナウイルスで大打撃を受ける韓国産業!(朝香 豊)
  5. 中国

    南アフリカ起源の新種は「オミクロン株」と命名! ここに習近平への忖度があったのか…
PAGE TOP