道理

流行語大賞”ONE TEAM”の決め手は、移民受け入れのためだって! 冗談じゃない!(朝香 豊)

今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に”ONE TEAM”が選ばれた。

正直言って、”ONE TEAM”という言葉は全く知らなかったが、受賞者はラグビー日本代表チームだそうだ。

確かに今年のラグビー日本代表チームの活躍は素晴らしいものだった。これにケチをつける気はない。

だが、この代表チームが大活躍したことと”ONE TEAM”という流行語が実際に存在したかどうかは、まるで関係ない。

“ONE TEAM”よりも「NHKをぶっ壊す!」の方がよほど流行したのではないかと個人的には感じているが、「NHKをぶっ壊す!」はノミネートの30作品にすら入らなかった。

実際に流行したかどうかが選考基準にならない「流行語大賞」とは一体何なんだろう?

さらに言えば、受賞理由がまたひどすぎる。

ラグビー日本代表は合計31名からなるが、この中には7カ国15人の海外出身選手が含まれている。

この日本代表チームが「桜の戦士 ONE TEAM」の旗印の下に結束し、日本中にラグビー旋風を巻き起こした。

これを前提として、受賞理由は「ONE TEAMは、世界に広がりつつある排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージであるとともに、近い将来、移民を受け入れざるを得ない日本の在り方を示唆するものとなった」、「それは安倍総理にもしっかりと伝わったと信じたい」としている。

この受賞理由から、流行語大賞の選考委員がいかにロクでもない存在であるかがわかる。

国民の中には、移民受け入れ推進派ももちろんいるだろうが、移民受け入れに対して疑念を持っている人もいる。

現実に大量の移民を受け入れてきたヨーロッパ各国においては、国民を分断するような事態が生じている。

従来のキリスト教に基づく伝統をそのまま維持することが、移民として渡ってきたイスラム圏の人たちを傷つけるという理由で、維持するのが困難になってきている。

これに対して危機感を持つのは、決して民族差別感情に基づくものなどではなく、極めて自然な反応だ。

だが、選考委員にはこうした実際が全く見えていないのだ。

ヨーロッパのような悲劇を日本で繰り返さないために、移民はなるべく拒絶したいという判断は、当然ありうるものだ。

こうした当然ありうる判断を認めない傲慢さに、彼らは気づいていないのだろう。

さらに言えば、ラグビーの日本代表チームは「日本のため」に集まった集団だ。

日本にやってくる移民たちは「日本のため」という意識を果たしてどの程度持てるのだろうか。

「日本のため」にやってきて、日本人が大切にしている日本文化を尊重する態度を持ち、生まれ育った文化は日本文化とぶつからない範囲内に留めるということを移民全部に期待するのは不可能だ。

自分たちの文化と日本文化が相容れないところがあることを不満に思って、「差別」を訴える人たちも必ず出てくるものである。

さらに言えば、意図的に日本を弱体化させ、破壊工作をやってやろうと考えて、日本に入ってくる人たちだっているのが現実の世界だ。

こうした存在が必ずいることを念頭に置くならば、移民を仮に認めるにせよ、その扱いは慎重にならざるをえないのが実際だ。

ラグビーの日本代表チームの中に、日本の敗北を狙って工作活動をするために入ってきたメンバーはいないであろう。

それは選別段階でこういう点も含めて慎重に選別してスカウトしているに決まっているからだ。

チームを乱す存在だとわかったら、そもそもチームにはいられなくなる確率が高い。少なくとも試合には出させてもらえなくなるだろう。

こうした厳しい選別を行なっている日本チームの話と、移民一般の話を同一目線で扱うこと自体が、あまりに現実離れしている。

こうした違いに気づくことなく、上から目線で「正しさ」を押し付けてくる傲慢さについて、選考委員はどう思っているのか、問い詰めてみたいものだ。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。

ネタ元のYahoo!ニュースの記事https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00010012-huffpost-soci

画像はマイナビニュースの記事から
https://news.mynavi.jp/article/20191202-931910/
https://news.mynavi.jp/article/20191202-931910/images/001.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 持ち込み荷物 X線検査受けずに出国! ゴーン被告!(朝香 豊)
  2. ドイツが裏技でEUの財政ルールの回避を検討!
  3. パイプラインへのサイバー攻撃で、アメリカ東部は大混乱! 黒幕は本当にロシアか?(…
  4. 最悪! 安倍・習会談、習近平氏の国賓来日の準備を進めることで一致! (朝香 豊)…
  5. フロイド氏殺害でナイキがキャンペーン! でもナイキの本質はチキンだ!(朝香 豊)…

関連記事

  1. 人権・民主主義

    ペンシルバニアでもバイデンが逆転! 60万票差が消える不思議!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!トラ…

  2. 人権・民主主義

    Twitterが「暴力美化」とレッテル貼り! 激しく怒るトランプ大統領!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!Tw…

  3. 人権・民主主義

    民主党候補には35000票の嵩上げ! 大統領選挙だけではない!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!トラ…

  4. 道理

    国立墓地から「親日派」を掘り返す? 韓国国会で今秋可決か!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  5. 道理

    How abnomal the mainstream media are! Broadcast t…

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!Wr…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 道理

    欧州でコロナ陽性者急増! でも死者は全然増えていない!(朝香 豊)
  2. 安全保障

    WHOが全員検査を勧告! やはり背景には中国か?(朝香 豊)
  3. 安全保障

    ペンス副大統領が再び厳しい対中国政策の演説へ
  4. 経済

    生産拠点を中国から日本に戻そう! 安倍総理が発言! 大歓迎!(朝香 豊)
  5. 人権・民主主義

    「表現の不自由展」を支援するよう求める社説掲載! 朝日新聞!(朝香 豊)
PAGE TOP