経済

アフリカ豚コレラの蔓延に警戒を強める諸外国! 日本は大丈夫か?(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

アフリカ豚コレラを阻止するために、諸外国は厳しい対応を展開している。

アメリカでは空港や港湾に探知犬を配備し、実際に中国からの来訪者のカバンの中に入っていたハム入りのサンドイッチを摘発して押収するようなこともやっている。すでに感染が発覚した場合には、感染発覚地域からの豚の国内移動を停止できるように、対応訓練を実施している。

アメリカではこの訓練を通じて、現状の対応での弱点をあぶり出し、さらなる対策を進めている。

フランスでは、感染を媒介する可能性のある数十万頭のイノシシの殺処分を行い、豚の輸送に用いるトラックについて消毒を義務づけ、イノシシの侵入を防ぐために全長132キロにわたるフェンスを建設した。

オーストラリアでは、豚肉を密輸入した容疑でベトナムからの旅行者を強制送還し、豚肉製品の輸入を禁止した。近隣の太平洋島嶼諸国をアフリカ豚コレラから守るため、アドバイザーを派遣している。

日本も当然対応を強化しているのだろうとは推察するが、検疫官の不足について慢性的に指摘されているなど、まだまだ取り組みが弱いのではないかというのが危惧される。

専門の検疫官の不足はすぐさま解消する問題ではないだろうが、例えば検疫官を補助できる職務を新設し、検査体制の増強を図るなどの対応も、迅速に進めていくべきではないだろうか。

獣医師の養成に背を向けてきたことが悔やまれる。

アメリカでは農産物検査専門家がまだまだ足りないとして、今後毎年240人の農業専門家を採用し、新たな探知犬チームを年20チーム訓練・配備することにしている。

輸出型農業への転換を図っているのであるなら、我が国もこういう点での態勢強化は避けられないだろう。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これのネタ元のロイターの記事
https://jp.reuters.com/article/china-swinefever-disease-idJPKBN1ZJ0AG

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 被害者ヅラする加害者を許すな! 元朝日新聞記者 植村隆氏を擁護する映画の製作が進…
  2. 種苗法改正は必要! 日本の種苗の知的財産を守れ!(朝香 豊)
  3. ウクライナ機は撃墜か! イラン危機!(朝香 豊)
  4. 「優生思想で危険」だとNumber編集部に非難の声! いやいや、危険なのはむしろ…
  5. 親中から反中に抜本的に転換! インドネシアのジョコ政権! (朝香 豊)

関連記事

  1. 経済

    焦る中国! 外資の取り込みに必死!

    中国は米中対立の中で輸出減少や資本流出に苦しんでいる。…

  2. 経済

    出光と東レ、世界最高レベルの次世代有機EL技術開発!(朝香 豊)

    出光興産と東レは、次世代有機ELの素子開発で世界最高レベル…

  3. 安全保障

    コロナ死亡患者の45%がもともと寝たきり! ずれている政府の対策!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!厚生…

  4. 経済

    IMFトップに親中疑惑浮上! 任期途中での辞任の可能性も!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

  5. 経済

    日本の食品の放射能汚染検査を「完全に信頼」 国連FAO!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!国連…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 経済

    日本経済はマイナス成長の予想! 早急に予算を組み直せ!(朝香 豊)
  2. 安全保障

    コロナの発症は武漢の研究所! 亡命研究者たちが証言しているとバノン氏!(朝香 豊…
  3. 人権・民主主義

    中国を怒らせた「サウスパーク」の中身がエグい!(朝香 豊)
  4. 経済

    IMFが世界成長率予測の更なる引き下げを示唆! 日本は政策転換せよ!(朝香 豊)…
  5. 人権・民主主義

    トランプ政権内のハーバード卒の学位を取り消せ! 学生と卒業生が要求!(朝香 豊)…
PAGE TOP