経済

額式体温計の半分が偽物! 中国!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

中国紙の「新京報」は、まともに機能しない体温計を製造・販売し、莫大な利益をだまし取った悪徳業者についての記事を掲載した。

体温計には政府が発行する品質認証証書が必要になるらしいのだが、これについてはブローカーを通じて入手することが可能らしい。

要するに、賄賂を渡せばいくらでも手に入るという算段だ。

現在中国では、額に向けるだけで検温できる非接触型の体温計(額式体温計)が人気だ。

この額式体温計は1台あたり約300~400元(約4500~6000円程度)で売られているが、市場に販売されている体温計の半分が偽物だと、業者は話している。

こうしたフェイクの体温計は、中国の国外でも売られている。

タイのユーザーはツイッターに額式体温計についての動画を投稿し、この体温計で「いくら体温を測っても、37度を超えることはなかった」と話した。

体温計の蓋を取り外してみると、内側に電子部品が一つも入っておらず、蓋の部分の裏に緑色のプリント基板しかなかった。

このプリント基板を取り外しても「検温」できたというからびっくりだ。

プリント基板も信用させるためのフェイクだったということか。

ところで、中国人の電子系企業のある実業家は、「39度の熱のある人の体温を測っても36度5分にするから、アメリカの感染者を増やしていこう」とSNSに書き込み、フェイクの体温計をアメリカに売り込む姿勢を見せた。

さすがに中国人からも非難が殺到し、彼は「愛国感情によるジョークだった」と一応弁明している。

さて、国際物流が当たり前になった現在では、日本でもこうしたフェイク商品が売られている可能性はあるだろう。

ゆめゆめ騙されないように、慎重になろう。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元の大紀元時報の記事
https://www.epochtimes.jp/p/2020/04/54878.html
画像も同記事から
https://img.epochtimes.jp/i/2020/04/14/t_ucd7kmneqvlgcvagsuhq.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 橋本聖子や山下泰裕の派遣でお茶を濁すようなことをするな! 北京オリンピックでの対…
  2. 非常事態宣言の1ヶ月延長! ありえない! (朝香 豊)
  3. 習近平体制が崩壊する?? 李克強が路線修正へ!(朝香 豊)
  4. ウクライナ機は撃墜か! イラン危機!(朝香 豊)
  5. TSMCの日本投資は大きなチャンス! 反対論者は日台離反工作に乗せられていないか…

関連記事

  1. 中国

    中国で末端の行政単位に行政執法権付与の愚策! 追い詰められた中国共産党!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  2. 経済

    今回の想定を超える台風被害の背景に、インフラの老朽化の影響がある! (朝香 豊)

    東京電力パワーグリッドは台風襲撃から5日目の13日に、今後の復…

  3. 安全保障

    中国が武漢市に加えて新たに2市を封鎖! 武州肺炎の拡散は確実!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  4. 安全保障

    アメリカはイラン中央銀行に制裁を発動! (朝香 豊)

    イランのサウジアラビアへの攻撃が確実視される中で、トランプ大統…

  5. 経済

    英総選挙、保守党圧勝!労働党惨敗!ブレグジットは確定へ!(朝香 豊)

    イギリスの総選挙では、出口調査の結果によると、保守党が圧勝する…

  6. 安全保障

    学術会議の任命拒否理由の非開示決定! 問題は学術会議の存在そのもの! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 経済

    迷走する「GoToキャンペーン」! 見失いたくない旅行業・観光業の打撃!(朝香 …
  2. 安全保障

    パキスタンのインフラ投資で水増し請求発覚! 中国企業!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    日本は韓国ほど検査していない! 新型コロナウイルス!(朝香 豊)
  4. 安全保障

    中国、チェコを脅迫! 台湾訪問団を取りやめろ!(朝香 豊)
  5. 安全保障

    王岐山がなぜか北海道訪問へ! 意図は何だ?(朝香 豊)
PAGE TOP