安全保障

米バイデン政権が備蓄した石油の放出を要請! 自らの責任は棚上げはおかしい!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

世界的な原油の高騰が続く中、アメリカのバイデン政権が、各国で協調して価格を引き下げるため、日本、韓国、インド、中国に石油備蓄の放出を検討するよう要請したことが報じられた。

各国が協調して石油の供給量を増やすことで、価格の引き下げにつなげようということのようだが、これがうまくいくだろうか。

そもそも今日の原油価格の上昇には、バイデン政権の失政が大きく影響していることを見落とすべきではない。バイデン政権はトランプ政権が推し進めていたシェールオイル開発に対して環境問題を理由に大きな制約を加えた。この結果、アメリカの石油生産は2割弱低減することになった。この結果、アメリカは石油を100%自給した上で輸出もできる国から、一部の石油を再び輸入しなければならない国になった。これは世界の石油供給に大きな影響を与えている。ちなみに現在世界最大の産油国はアメリカであることを忘れてはならない。

バイデン政権はさらに、カナダの油田とアメリカ南部の製油所を結ぶキーストーンXLと呼ばれるパイプラインのプロジェクトも中止した。さらに「ライン5」と呼ばれるカナダ西部とミシガン州・ウィスコンシン州などを結ぶ既存のパイプラインの停止にも動いている。(停止するかどうかは現在係争中)

このように「グリーンニューディール」政策によって、化石燃料を忌み嫌う動きを一気に強化したことが、アメリカの石油価格の上昇に大きく関係しているのは間違いない。

そもそも化石燃料への投資を許さないような流れができている中では、化石燃料の増産がままならないのは当たり前ではないだろうか。そしてジョン・ケリー元国務長官を気候変動特使に任命してこの流れを世界政治の舞台で一気に強化する流れを作ったのもバイデン政権である。その意味ではまさに自業自得と言わざるをえない。

自らの失政を棚に上げて、一時的に備蓄している石油を放出したところで、その効果は放出している短い期間でしか有効ではない。長期的な根本解決にはつながらないのである。

さらに言えば、石油の備蓄はいざという時のためのものである。日本には90日分の保管があり、諸外国に比してかなり多いとされているが、いざ石油が入ってこないという事態が発生した場合への備えとしては心もとないものがある。今回の価格変動が一時的な理由によって生じているだけであると考えられるならば、高値になっている時期を利用して安値で購入した石油を部分的に放出するのは意味はあるが、今回はそうではない。化石燃料への新規投資をなかなか認めようとしない現状の構造の中では、石油は上値に貼り付く公算が大きいと言わざるをえない。その状況下で備蓄した石油の放出を行うことにはためらいを感じるのは普通のことだろう。

バイデン政権としては来年の中間選挙で民主党が大敗するのを少しでも食い止めるために焦っているのであろうが、これに付き合わされたのでは我が国としてはいい迷惑である。こんな状況でもアメリカに付き合わざるをえないのは悲しい現実である。

バイデン政権はまた、国内の石油関連企業が不正にガソリン価格をつり上げていないか、調査を進めるよう関係機関に指示した。ここにも自らの失敗を棚に上げて、原因を外部に求める姿勢が隠れている。OPEC(石油輸出国機構)やロシアが石油の増産をしないことも非難しているが、自国での減産を棚に上げてのこの非難は当を得たものとは言えないだろう。

 
 
無料のメルマガの登録をぜひともお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

バイデン政権の支持率はすでに末期的! この中でCO2削減のためにさらなる怒りを引き起こす可能性!(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/7017

米企業のファーウェイへの技術・製品輸出を認める! 改めて示したバイデン政権の親中ぶり!(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/6952

“Let’s go Brandon”がトレンド入り! 背景にあるバイデン大統領への批判!(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/6894

米軍がタリバンに残した武器類は総額10兆円近く! バイデンは意図的にやっている?(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/6722

バイデンの対中投資禁止は食わせもの! 実質は制裁の骨抜き!(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/6376

nhk.or.jpの記事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211118/k10013352371000.html
バイデン大統領の画像
https://storage.googleapis.com/afs-prod/media/95578833e9894474be84b2997e0fd073/400.jpeg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 進む日台離反工作! 工作に乗せられていないか、冷静に考え直そう!(朝香 豊)
  2. フェイスブックは特定の方向性のみを支持! ザッカーバーグが認める!(朝香 豊)
  3. 朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは米韓同盟があるせいだ」と韓国政府が発言!…
  4. インドで爆発するコロナ感染! 冷淡で信頼を失ったバイデン政権!(朝香 豊)
  5. 習近平体制が崩壊する?? 李克強が路線修正へ!(朝香 豊)

関連記事

  1. 道理

    豪政府が中国の初動でWHO抜きの独立調査を要求! 米独仏に共同国際調査を要請!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!オー…

  2. 安全保障

    悪性コロナウイルスで6500万人死亡との机上実験! ジョーンズ・ホプキンス大学!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!昨年…

  3. 人権・民主主義

    大統領選挙の疑惑は深まった! アリゾナ州マリコパ郡の監査結果!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

  4. 外交

    中華民国(台湾)建国記念日に、安倍総理と麻生財務相が祝福メッセージ!(朝香 豊)

    中華民国(台湾)建国記念日を祝うレセプションが福岡で開かれ、安…

  5. 人権・民主主義

    ナヴァロ報告書第3弾発表! 「トランプは勝っていた」を最終確認!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  6. 外交

    落胆の対中姿勢! 岸田新総理!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!岸田…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 道理

    本当に「外交的ボイコット」?! 踏み込みがまだまだ足りない岸田内閣!(朝香 豊)…
  2. 韓国・北朝鮮

    慰安婦報道の植村隆氏が韓国でジャーナリズム賞を受賞!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    国際人権団体アムネスティ・インターナショナルが香港警察の暴力を非難! 拷問といえ…
  4. 人権・民主主義

    統計的に見てあまりに異常! 激戦州でのバイデン票!(朝香 豊)
  5. 中国

    中国人少女がなんとタピオカの飲み過ぎで入院! (朝香 豊)
PAGE TOP