安全保障

コロナは急激に弱毒化しているのでは? CDC統計から考える!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

アメリカで新型コロナウイルスの感染拡大になかなか歯止めがかかっていないのは、報道されている通りだ。

アメリカでは1日当たりの感染者数が6万人を超え、1週間で40万人程度の新規感染者(発覚者)がカウントされている。

そしてこれによってひどく危機感ばかりが植え付けられている。

だが、新型コロナウイルスでの死者数が、実は感染拡大と反比例するかのように急減していることは、実は全くと言っていいほど報道されていない。

アメリカのCDC(疾病予防管理センター)が発表している統計によると、4月18日までの1週間の間に新型コロナウイルスで亡くなったアメリカ在住の人の数は16877人でピークに達したが、これが直近の7月4日までの1週間になると230人にまで減っている。

データの更新が7月9日となっているので、まだこの段階でCDCの統計に反映されていない数字も多いのだろうとは思うが、それにしても相当に少ないとは言えないだろうか。

なお、この230人という数字がそのまま信用に足る数字ではないことは、自分は一応自覚している。

というのは、アメリカでの1週間の通常期の総死者数は50000人から60000人と思われるのに、この1週間の総死者数は16389人しかまだカウントされていないからである。

つまり総死者数自体が本来の30%程度に止まっているので、新型コロナウイルスでの死者数も相当に大きく漏れがあると思われるのだ。

気づいてもらいたいのは、新型コロナウイルスで亡くなる人の割合が激減しているところだ。

ピーク時だった4月18日までの1週間の全死亡者数の中の新型コロナウイルスでの死者数の割合は22.2%(コロナ死者数16877/総死者数75929)だったのだが、これが直近の7月4日までの1週間では1.4%(コロナ死者数230/総死者数16389)になっているのである。

別の統計(COVID Tracking Project)に基づくと、アメリカでの現在の直近の1週間の新型コロナウイルスでの死者数は4000人程度と計算できるので、仮に1週間の総死者数が60000人だと仮定した場合には、割合は6.7%となる。

1.4%と比べれるとずっと大きな数字にはなるが、それでも一時の22.2%と比べると、全死亡者数の中の新型コロナウイルスでの死者数の割合は1/3程度になっていることがわかる。

さて、一般的にウイルスは、人への感染を繰り返していく中で、だんだん弱毒化していくとされる。

新型コロナウイルスはこの方向での変異が私たちが思っているよりもずっと急激で、警戒レベルはどんどん下がっているのではないか。

日本でも最近は感染者数が再び急増しているが、重傷者や死者が増えていないのは、この弱毒化も関係しているのではないだろうか。

私の仮説に問題があるようであれば、ぜひご指摘いただきたい。

なお、参考例としてBBCの記事のリンクも付けておいた。

BBCの記事本文では、死者数がどんどん下がっていることは正当に取り扱っていないが、記事内に掲載されている感染者数と死亡者数の2つのグラフを素直に見比べてもらいたいのだ。

感染者数が増える一方で、死亡者数はどんどん下がる傾向にあることが見えるだろう。
 
 

もしよければ、無料のメルマガの登録もお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これのネタ元のCDCの統計
https://www.cdc.gov/nchs/nvss/vsrr/COVID19/index.htm
これのネタ元の COVID Tracking Projectの統計
https://covidtracking.com/data/us-daily
これのネタ元のBBCの報道
https://www.bbc.com/japanese/53344021

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 「なんでも批判」を反省しない立憲民主党! 戦前の「批判」政治の過ちを忘れるな!(…
  2. やはり感染者の実数は中国政府の公式発表の100倍程度で考えるべき!(朝香 豊)
  3. 被害者ヅラする加害者を許すな! 元朝日新聞記者 植村隆氏を擁護する映画の製作が進…
  4. 米中通商協議が部分合意に! 今回はアメリカの一方的勝利!(朝香 豊)
  5. 笑えないレベルにまで向上した北朝鮮のミサイルシステム

関連記事

  1. 安全保障

    熟練パイロットがAIに完敗! F16でのシミュレート戦!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!今年…

  2. 安全保障

    PCR法は信頼できない! ではどうすべきか?(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!今回…

  3. 安全保障

    北朝鮮、核・ICBM実験の再開を宣言!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!北朝…

  4. 安全保障

    文政権の説明破綻! 問題の咸朴島の帰属を巡って (朝香 豊)

    仁川空港から西にわずか45キロしか行っていないところに咸朴島と…

  5. 安全保障

    12月の段階で、中国政府は新型コロナウイルスがSARS系だと知っていた!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  6. 安全保障

    新型コロナの中国起源説を否定! 中国外務省がプロパガンダ戦へ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!新型…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    大和堆で中国漁船の操業増加! 日本漁船が締め出される!(朝香 豊)
  2. 経済

    マネロン疑惑でアメリカがドイツ銀行への調査拡大!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    新型コロナの最初患者は11月発症! 年末には226人! 中国政府は全部隠蔽!(朝…
  4. 未分類

    投票結果が17万票の不適合! ペンシルバニア州!(朝香 豊)
  5. 安全保障

    楽天が中国テンセントから出資受け入れ! 容認した日本政府への落胆!(朝香 豊)
PAGE TOP