道理

スウェーデン検察、自国の元在中国大使を「外国勢力との不当交渉」で起訴!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

リンドステット氏は、在中国大使を務めていたスウェーデン人だ。

スウェーデン検察はこのリンドステット氏を外交官のガイドラインに違反したとして起訴した。

この事件には、香港の銅鑼湾書店が大きく関係している。

銅鑼湾書店は中国本土では禁書扱いされる本を販売する香港の書店だ。(ただし、ここ数年は閉鎖中。)

この書店の関係者が相次いで中国本土に拉致されたことが、今回の香港の逃亡犯条例で香港人に火を付けた背景の1つになっている。

桂民海氏はこの銅鑼湾書店の経営者の1人で、スウェーデン国籍を持つ。

桂民海氏は自らの身の安全を確保するために、スウェーデン国籍を取得したのだろう。

だが、スウェーデン人となった桂民海氏に対しても、中国政府は2度にわたって拉致を行い、現在も行方不明状態になっている。

2度目の拉致は、中国国内の電車の車中で行われ、同行していたスウェーデンの上海領事館の職員2人を無視する形で、私服警官に連れ去られた。

イギリスに留学していた桂民海氏の娘は、父親が拉致されたことに関して、自身のSNSで情報発信をし、各国政府にも働きかけるなど、精力的に動いていた。

この娘に在中国大使であるリンドステット氏が接近し、リンドステット氏の仲介で「父親の釈放に手助けする」ために中国人ビジネスマンらと面会することになった。

中国人ビジネスマンらは、娘に対して報道機関の取材の受け入れを拒否し、ソーシャルメディアでの発信も停止するよう要求してきた。

同席したリンドステット氏も「これ以上活動すれば、中国はスウェーデンに制裁を加えるかもしれない」とし、中国側の言うことを聞かないとスウェーデン政府も迷惑を被ることになりかねないと、圧力を加えた。

こうしたこともあって、娘は面会がスウェーデン政府の同意のもとに開かれたものだと思ったわけだが、この要求はやはり受け入れられないとして拒否した。

「父が釈放される『かもしれない』というあいまいな約束と引き換えに、黙っているつもりはない。脅迫、暴言、賄賂、甘い言葉などでは、状況は変わらない」と、娘は自分のブログに記載している。

その後、ことの顛末を知ることになったスウェーデン政府が、リンドステット氏を呼び戻すことになった。

この面会はスウェーデン政府の許可を得ているものではないのに、そのような体裁を与え、娘に不当な圧力を加えていたことが問題視されたのだ。

スウェーデン政府の原則的な態度を、日本政府にも学んでもらいたい。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元の大紀元時報の記事
https://www.epochtimes.jp/p/2019/12/49807.html
画像はsvt NYHETERの記事から
https://www.svt.se/nyheter/inrikes/atal-vacks-mot-ex-ambassador-anna-lindstedt
https://www.svtstatic.se/image/wide/992/23424058/1566818600?quality=70&format=auto

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 親中から反中に抜本的に転換! インドネシアのジョコ政権! (朝香 豊)
  2. 中国が「新型インフラ建設」の大型投資を打ち出す! 西側は勝てるのか?(朝香 豊)…
  3. やはり感染者の実数は中国政府の公式発表の100倍程度で考えるべき!(朝香 豊)
  4. 主流派マスコミの異常さ! バイデン疑惑を正面から報道せよ!(朝香 豊)
  5. もうこれ以上、静かにしてはいられない! 文在寅政権に対して、アメリカは怒りを隠さ…

関連記事

  1. 人権・民主主義

    中国で、新型肺炎を両肺移植手術で治療! その肺はどこから…(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  2. 安全保障

    新型コロナの最初患者は11月発症! 年末には226人! 中国政府は全部隠蔽!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!香港…

  3. 安全保障

    中露艦艇10隻が津軽海峡通過! 海峡法改正を選挙争点に打ち出せ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  4. 安全保障

    英はファーウェイ5G参入を見直しか? コロナ情報隠蔽で!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 道理

    高校生の修学旅行の中国行きを推進! 観光庁はアホか!(朝香 豊)
  2. 安全保障

    武漢の研究室で漏洩か? 米国務省が新情報を公表!(朝香 豊)
  3. 経済

    「歴史的合意」」なのに、石油価格は低迷を続ける! 壊れる世界経済!(朝香 豊)
  4. 安全保障

    「日本はアジアで最も対策がずさん」! 日本在住の台湾人女優! (朝香 豊)
  5. 中国

    「ローマで中国国歌を流して中国に感謝」はやはりフェイク! 伊メディアが報じる!(…
PAGE TOP