経済

コロナウイルス禍を奇貨として、日本の大改造を行え!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

新型コロナウイルスの感染拡大が経済に与える影響が大きくなったことを受けて、日銀は18〜19日に予定していた金融政策決定会合を16日正午に早め、大型の金融緩和政策を発表した。

具体的には以下の4つが柱となっている。

1)上場投資信託の購入目標を、年間6兆円から12兆円に引き上げた。要するに、上場企業の株式の年間購入額を大幅に引き上げることで、株価の下落に歯止めをかける姿勢を示した。

2)不動産投資信託の購入目標も、年900億円から1800億円に倍増させた。

3)大企業が資金調達のために発行しているCP(コマーシャルペーパー)と社債についても、それぞれ1兆円ずつ買い入れ枠を増額させた。

4)市中の金融機関が中小企業に対して9月末までゼロ金利で貸し付ける制度も新設した。

株価対策、地価対策、大企業の資金繰り対策、中小企業の資金繰り対策が一通り出そろった形になっている。

ただ、中小企業に対する支援は、もう少し踏み込んでもらいたかった。

新型コロナウイルスへの懸念から、人々の消費行動が大きく変わってしまった。

外出しなくても買い物ができるネット通販が伸び、その分実店舗の売上が大幅に落ちているわけだ。

スポーツジムなど、営業の自粛を余儀なくされているところも多いし、飲み屋で打ち上げをするなんてことも、当面は考えられない。

売上がゼロになったとか、半減したとかという事業体からすれば、当面はゼロ金利だと言われても、借りた段階から返済資金を毎月用意するというのは、なかなかつらい話だ。

そもそも、現状でも借入金利は1%程度のところが多く、半年程度ゼロ金利になるくらいでは、大したメリットは感じにくいだろう。

借り入れから3年間はゼロ金利で、その間は元本の返済も猶予するくらいの処置が考えられてもよかったのではないだろうか。

ここまで来ると日銀だけで決められる話ではなく、金融機関への3年間の利子補給を含め、政府の関与が大きいことになるが、この日銀の打ち出した方針をさらに強化する政策を、政府にはぜひとも考えてもらいたい。

安倍総理は「今までの発想にとらわれない対応を検討」と言っていて、思い切った減税などに踏み込んでいくのだろうと思う。

それはそれでもちろん評価できるのだが、私としては、このコロナウイルスの感染拡大を奇貨として、さらに日本経済の大改造に着手してもらいたいと思っている。

端的に言えば、中国を中心としたサプライチェーンを切り崩し、日本中心のサプライチェーンがどうやれば再構築できるかを考えてもらいたいわけだ。

例えば、新規に国内投資を行う場合には、中国からの撤退費用を賄えるくらいの巨額補助を行うといったことが考えられるだろう。

在宅勤務などのデジタル経済化が推進され、経済の効率性が高まっていく方向性が見えてきた。

経済の効率性が高まれば、余った労働力が出現することが期待でき、日本中心のサプライチェーン作りを行うことでその受け皿にしていくという戦略だ。

目先の新型コロナウイルス感染拡大の弥縫策ではなく、日本人に夢をもたせ、日本を大きく変貌させる壮大なビジョンを、総理にはどうか積極的に打ち出してもらいたいと願っている。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元の産経新聞の記事
https://www.sankei.com/economy/news/200316/ecn2003160013-n1.html

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 中国の国家発展改革委員会が不動産バブルの維持を断念か? 体制崩壊につながる可能性…
  2. 銃犯罪の急増と検挙率の急低下! BLM運動で広がる無秩序!(朝香 豊)
  3. 中国、不動産バブル崩壊へ! 中国恒大集団が大幅値引販売実施!(朝香 豊)
  4. インドで爆発するコロナ感染! 冷淡で信頼を失ったバイデン政権!(朝香 豊)
  5. ショーン・レノンが正論で反日韓国人に反論!

関連記事

  1. 安全保障

    中国がオランダに医療物資の輸出を止めると脅す! 台湾問題で! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  2. 経済

    中国で「住宅価格値下げの禁止」が広がる! 誓約書を書かされた企業も出現!(朝香 豊)

    中国の地方政府の中には、住宅の販売価格を値下げしないように要求…

  3. 経済

    中国財政省がドル建て債を60億ドル募集!(朝香 豊)

    中国財政省が60億ドル規模のドル建て債を募集のガイダンスを行っ…

  4. 経済

    インテルが韓国などの半導体メーカーを駆逐するか? (朝香 豊)

    インテルは、一旦手放したメモリー開発を再び始め、新たにDCPM…

  5. 安全保障

    日本がファイブアイズに加入へ! 急速に強まる対中包囲網!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  6. 経済

    荒唐無稽なホワイトハット! こんなものに騙されるな!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!知り…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    非常事態宣言の1ヶ月延長! ありえない! (朝香 豊)
  2. 安全保障

    FBIによる16000名のアメリカ国民に対する違法なスパイ行為に関する記録公表を…
  3. 安全保障

    中国海軍が領海侵入! 中露爆撃機が日本周辺を飛来! 対中弱腰の帰結であることを直…
  4. 人権・民主主義

    キャリー・ラム行政長官、辞任されてはいかがですか?
  5. 安全保障

    香港のデモの中止決定! 問われる西側の敗北! (朝香 豊)
PAGE TOP