安全保障

熟練パイロットがAIに完敗! F16でのシミュレート戦!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

今年の8月にアメリカの国防高等研究計画局(DARPA)が主催する「アルファ・ドッグファイト競技会」で、F-16をベースとした人間とAIによる空中格闘戦(ドッグファイト)のシミュレート戦が行われた。

その結果、ヘロン・システムズ社のAIが人間の熟練パイロットが追随できない正確な機動を見せ、経験豊富な元空軍F-16パイロットに5-0で圧勝した。

熟練パイロット側はAI側に対して一発もヒットさせることができなかったわけだ。

今回のドッグファイトは第二次大戦時のような機銃を使った古典的なスタイルで、ミサイルといった誘導弾は使用していない。

その点で現代の戦闘にはそぐわないという指摘もあるだろう。

また、実機によるドッグファイトではなく、あくまでもシミュレーターでのドッグファイトでもある。

とはいえ今後は誘導弾の使用や編隊同士の戦闘など、より高度な戦いにおいてもAIのシミュレーションが進化することが予想される。

AI戦闘機同士がシミュレーションでの戦闘を続け、その技能を勝手に向上させていく時代に入ったことを、我々はしっかり認識すべき時代に入ってきたということだろう。

人が搭乗しないことを前提とすれば、軍用機の形状も大きく変わることになる。

アメリカでは過渡期として、有人パイロットの戦闘機を様々な形で支援する小型無人機が開発されているようだ。

我が国は有人の次期戦闘機開発を継続しつつも、国産の多用途の無人機開発にも着手すべきではないか。

有人の次期戦闘機開発についても、無人機とのコンビネーションを前提としたものをはじめから構想すべきだと考える。

そのくらいのことは当然考えているとは思いたいが、怖いのは防衛予算の制約が邪魔をしているのではないかということだ。

アメリカの求めに応じる形で、日豪印が共同で防衛費の2%実現を発表するいったやり方は考えられないだろうか。

この点での知恵を絞りたいものだ。
 
 
 
無料のメルマガの登録をぜひともお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元のミリレポの記事
https://milirepo.sabatech.jp/ai-perfectly-beats-a-human-controlled-f-16-fighter-in-a-dogfight/
ミリレポからの引用画像(戦闘シミュレーション画像)
https://milirepo.sabatech.jp/wp/wp-content/uploads/2020/08/Ef5SxAbWkAkppsd.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. ファイザーワクチンが南ア変異株に弱いだって? リアルデータから検証しよう!(朝香…
  2. 主流派マスコミの異常さ! バイデン疑惑を正面から報道せよ!(朝香 豊)
  3. FBのヒドロキシクロロキン否定は、トランプへのネガキャン利用のためだった! (朝…
  4. 「研究所起源説」をめぐるアメリカ政府内部での攻防! ついに「起源説」が市民権を得…
  5. 「なんでも批判」を反省しない立憲民主党! 戦前の「批判」政治の過ちを忘れるな!(…

関連記事

  1. 安全保障

    アメリカの脅威はロシアで、中国ではない! バイデンが断言!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  2. 人権・民主主義

    中国の大学憲章から「思想の自由」が消える! 学生が抵抗!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!上海の復…

  3. 安全保障

    中国側に行くんじゃねえぞ! 米政府が韓国を厳しく牽制!(朝香 豊)

    米国務省のクラーク次官は「関係の力は自由と法治主義の価値などを…

  4. 人権・民主主義

    狂気の中国! 習近平氏への「忠誠心」テストで落第点だと、記者証剥奪する! (朝香 豊)

    中国は中国メディアの記者や編集者に対して、習近平国家主席の政治…

  5. 外交

    落胆の対中姿勢! 岸田新総理!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!岸田…

  6. 経済

    中国人民銀行が地方政府の投資債のデフォルトの連鎖を警告!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    北京大学との共同学位プログラム計画を否決! コーネル大学教授会!(朝香 豊)
  2. 人権・民主主義

    公共施設での「表現の不自由展」の開催を容認! 狂った大阪地裁判決!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    厚労省のウイルス対応の目安は現実的ではない! もっと「危ない」提案を求める!(朝…
  4. 人権・民主主義

    ついに国連にも中国のウイグル弾圧に厳しい批判が現れる!(朝香 豊)
  5. 安全保障

    アメリカがウイグル制裁を発動! 中共幹部に金融制裁、ビザ発給停止!(朝香 豊)
PAGE TOP