道理

パウエル弁護士のトランプ弁護団からの離脱! 事実は事実として受け止めよう!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

「トランプ弁護団がパウエル弁護士を放逐」はフェイクニュースで、「パウエル弁護士は最初からトランプ弁護団に入っていなかった」説が出ているが、その説は明らかに間違いである。

19日の記者会見でジュリアーニ弁護士は “Well, this is representative of our legal team. We’re representing President Trump and we’re representing the Trump campaign. When I finish, Sidney Powell and then Jenna Ellis will follow me, …”(こちらが我々弁護団の代表です。我々はトランプ大統領を代表し、トランプ選対を代表しています。私が話し終えた後にシドニーパウエルが、続いてジェナ・エリスが続きます…)と話していた。つまり19日の段階では、パウウェル弁護士はトランプ弁護団の代表のうちの1人だったということは間違いない。

別記事で私はパウエル弁護士に対する疑問を書いたが、同じような疑問をジュリアーニ弁護士もエリス弁護士も感じていたというのは普通にありうることだ。そういう人物を弁護団に加えておくことは、この先の厳しい戦いにおいて足をすくわれることになりかねないわけで、トランプ陣営としては袂を分かつ必要があったのではないか。

だがそれを露骨に表明するのは仲間割れを起こしているように見えてしまっていい影響を与えないし、パウエル弁護士に対する敬意にも欠ける。だからそこには敢えて触れないような声明でジュリアーニ弁護士は発表した。

私はそのように推論するのが最も自然だと考える。

もちろんそれは私の推論でしかなく、真実は違っているかもしれない。他に可能性があるなら、ぜひ教えてもらいたい。私は自分の考えを絶対化するつもりは全くない。より正しいと思うような考えに出くわせば、コロッと考えを変えることもあるだろう。とにかく自分はなるべく客観的にものを見ようという態度で臨んでいるつもりだ。

それはともかく、もともとパウエル弁護士はトランプ弁護団の一員ではなかったのだとか、適切な役割分担を行ったに違いないというのは、真実を見ようとする態度とは別のものだと考えている。

適切な役割分担を行ったというような積極的なものなのであれば、そのことにジュリアーニ弁護士が声明で触れないのはあまりに不自然である。

「連邦政府のトップであるトランプ大統領の弁護団にいながらその部下の連邦政府職員を告発することができない」という話も出回っているようだが、ならば会社の社長が会社を裏切った社員を告訴することはできないのだろうか。そんなことはないだろう。

我々にとって大切なのは、味方陣営をなるべくきれいに見ようとすることではない。産経新聞などが報じているようにパウエル弁護士が「放逐」されたのだとしても、そのことが決定的にまずいことになるのだろうか。そんなことは実際にはない。

まずいことがあるとすれば、トランプ支持派が敵との戦いよりもこっちの真偽がどちらかの争いに熱中して、本来の敵を見失うことである。事実を事実として見ても不都合はないのだから、それ以上この件を大きく扱わないことが重要なのではないか。

受け入れがたい意見かもしれないが、自分はこのように考えている。(そしてこの件について扱うのはこれで終わりにする。)
 
 
 
無料のメルマガの登録をぜひともお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

産経新聞の記事
https://www.sankei.com/world/news/201123/wor2011230007-n1.html
patriotunitednews.comからの引用画像(シドニー・パウエル弁護士)
https://patriotunitednews.com/wp-content/uploads/2020/11/Alert-Sidney-Powell-Bombshell-Announcement-380×280.jpeg
img.theepochtimes.comからの引用画像(ジュリアーニ、パウエル、エリス弁護士)
https://img.theepochtimes.com/assets/uploads/2020/11/19/Epoch-Times-Giuliani-Powell-510A2574-700×420.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. N国党の立花氏が脅迫の疑いで事情聴取! 計算ずくか?
  2. フェイスブックは特定の方向性のみを支持! ザッカーバーグが認める!(朝香 豊)
  3. 笑えないレベルにまで向上した北朝鮮のミサイルシステム
  4. やはり感染者の実数は中国政府の公式発表の100倍程度で考えるべき!(朝香 豊)
  5. 「表現の不自由展」を支援するよう求める社説掲載! 朝日新聞!(朝香 豊)

関連記事

  1. 人権・民主主義

    トランプ陣営への不当な盗聴! FBI機密文書公開でより明確に!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!「ス…

  2. 道理

    米大学のオーケストラの入国で、中国は韓国人団員のみ排除!(朝香 豊)

    アメリカのロチェスター大学のイーストマン・フィルハーモニー管弦…

  3. 道理

    鳩山元首相「韓国で安倍政権は北朝鮮以上の独裁政権との噂」を聞いた! 頭大丈夫?(朝香 豊)

    鳩山氏は「韓国では安倍首相は金正恩委員長より独裁政権であるとの…

  4. 外交

    日本とのWTO紛争で韓国は100戦100勝だと胸を張る! ちなみに世耕氏の見解と大きく異なる! (朝…

    韓国産業通商資源部の兪明希通商交渉本部長は、「日本とのWTO紛…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    蔡英文総統、中国による台湾への浸透を阻止する法案の審議を要請!(朝香 豊)
  2. 中国

    中国政府はアメリカ政府の支援を拒否! 新型肺炎!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    単純な算数でわかる今回の不正選挙! バイデン勝利はありえない!(朝香 豊)
  4. 経済

    中国の人口統計に明らかな疑惑! 日経新聞が報じる不思議!(朝香 豊)
  5. 人権・民主主義

    香港人権民主主義法案の米上院可決に、中国猛反発! 報復を示唆! (朝香 豊)
PAGE TOP