安全保障

中国、チェコを脅迫! 台湾訪問団を取りやめろ!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

チェコが計画している台湾訪問団派遣に関して、中国政府は訪問団の団長を非難し、訪問団への参加予定企業を脅迫していた。

これに関しては、在チェコ中国大使館の印章が押された書簡が証拠として公開された。

この書簡の中で、訪問団長だったクベラ上院議長を中国は激しく非難した。

このショックが原因なのかどうかわからないが、クベラ氏は1月20日に心臓発作で亡くなった。

訪問団への参加予定の企業に対しても、「中国では歓迎されないし、中国人も歓迎しない」「中国と経済的利害関係を持つチェコ企業は、台湾訪問の報いを受けなければならない」と脅していた。

こうして、いわゆる「一つの中国」という主張に基づき、台湾訪問団の派遣を中止するようチェコに迫った。

中国がチェコに対して強硬な態度に出ているのは、チェコが中国に比して圧倒的な小国であるという事情もあるだろう。

小国であるチェコをなめているわけだ。

だが、それだけではない。

チェコの首都のプラハ市が北京との姉妹都市関係を解消することにしたことが大いに関係している。

この姉妹都市の協定の第3条に、プラハ市政府は「台湾は中国の不可分の一部」という中国側の主張を認めると記されていたのだが、この条項を削除したいと、プラハ市のフジブ市長が求め、これを中国側が拒絶したのだ。

フジブ市長は台湾の民主主義を否定する中国のあり方に疑問を持っていた。

結果として、プラハ市は北京市との姉妹都市関係を昨年10月に解消した。

この報復として、中国はプラハの4つの楽団の中国国内の循環公演の予定を取り消したのだ。

こうした中国側の過剰とも言える動きには、プラハ市だけでなく、チェコの政界も音楽界も大いに反発した。

プラハ市は、今年1月に台湾の台北市との姉妹都市関係を新たに成立させ、中国との距離を置く姿勢をより鮮明にしたのだ。

かつてはチェコは、ソ連と距離を置いていた中国に対しては親近感を感じていたようだが、現実の中国がソ連と変わらない危険な全体主義国家であることに気付いて、方針を急激に変えてきたのである。

チェコにはソ連に激しく蹂躙されたという歴史があり、中国の姿勢は到底看過できないものとして映ったのだ。

こうしたことを背景にして、チェコが中国から離れて台湾になびいていく動きに、中国は大いに反発したというわけだ。

ヨーロッパ、特にソ連に対する嫌悪感を強く持つ東欧諸国において、この事件が中国に対する反発と警戒を呼び起こすことは間違いないだろう。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元のAFPBBの報道
https://www.afpbb.com/articles/-/3269220?cx_part=latest

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 北朝鮮漁船と水産庁船の衝突 ようやく映像公開へ! 日本政府の対応には不信感がいっ…
  2. 笑えないレベルにまで向上した北朝鮮のミサイルシステム
  3. 朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは米韓同盟があるせいだ」と韓国政府が発言!…
  4. 中国が武漢P4からフランスを排除していた! 騙されたフランス!(朝香 豊)
  5. 持ち込み荷物 X線検査受けずに出国! ゴーン被告!(朝香 豊)

関連記事

  1. 安全保障

    北朝鮮に仮想通貨の技術を伝えたことで、アメリカの専門家を逮捕!(朝香 豊)

    アメリカ政府は米国の制裁を逃れられるブロックチェーン技術を北朝…

  2. 安全保障

    強力な対北朝鮮制裁「ワームビア法」がアメリカで成立へ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!強力…

  3. 道理

    習近平国賓来日に賛成! 総理の芽を自ら潰した石破茂! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  4. 中国

    習近平を皮肉ったジョークがニューズウィークに登場! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!習近…

  5. 人権・民主主義

    反中的なアメリカ企業を中国市場から排除か? 「香港人権法」への対抗処置! (朝香 豊)

    中国共産党機関紙の環球時報が報じたところによると、「香港人権・…

  6. 人権・民主主義

    米下院でウイグル人権法案可決!(朝香 豊)

    人気ブログランキングでの応援、よろしくお願いします!アメリ…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    厚生労働省がサボタージュ?? 新型肺炎対応! (朝香 豊)
  2. 安全保障

    日本旅行のタイ人が新型肺炎に感染! 日本の後手後手対応の帰結!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    武漢の改造病院は、病院ではなかった!(朝香 豊)
  4. 安全保障

    アフガニスタンで人道支援を展開してきた中村哲医師、銃撃を受けて死亡!(朝香 豊)…
  5. 人権・民主主義

    強制送還直前で米外交官が脱北者を救助! 韓国政府は救助を躊躇!(朝香 豊)
PAGE TOP