経済

終わっている立憲民主党の経済政策! 民主党政権の悪夢から何も学んでいない!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

立憲民主党は年収1000万円以下の世帯について所得税を実質無料とし、低所得者には給付金を支給し、時限的に消費税を5%にまで引き下げることなどを内容とする経済政策を発表した。

財源については、法人税の累進課税導入と所得税の最高税率を引き上げ、金融所得への課税を強化することで対応するとしている。

予算は医療や介護、子育てや教育といった分野に重点的に振り向けるとしている。雇用の安定と賃金の底上げを図るため、労働者派遣法を改正し正規雇用の増加につなげ、最低賃金は時給1500円を将来的な目標にする。「同一価値労働同一賃金」の実現に向けた法整備を掲げるとしている。

来たる衆議院議員選挙で多くの支持を集めたい気持ちは理解できるが、あまりにも非現実的な政策ではないだろうか。

日本の中で年収が1000万円を下回る世帯は85%程度存在する。これらの人全ての所得税を無税にして、消費税を5%にまで引き下げるとしたら、どれほどの税収ダウンになるのだろうか。概算では現在20兆円ある所得税収が10兆円になり、消費税収も現行の20兆円が10兆円になることになるから、ざっと20兆円分の税の減収になる。この上にさらに低所得層に給付金を支給するとなると、さらなる財源まで必要になる。

これを所得税の累進強化と法人税の累進導入で賄おうとしても、現実には全く不可能だと言わざるをえない。年収が2500万円を超える人からの所得税収は、現行税率では1兆円程度にしかならないのが実際だ。現行の最高税率が40%であることを知れば、いくら最高税率を上げたところで、賄えないのは自明である。

私たちの暮らしを引き上げるためには、日本国全体の生産性を引き上げなければならないが、予算を福祉系に重点配分しても生産性の引き上げにはなかなか結びつかないのが実際である。正規雇用の増加を法改正で対処しようとすると、企業は逆に雇用に慎重になる。日本がビジネスのしにくい場所になれば、企業はよりビジネスのやりやすい場所に移っていくだろう。

左翼の人たちは法律によって縛ることで目的を実現しようとする発想を持ちがちなのだが、そうした規制を嫌って逃げていく動きを作ることを計算に入れていないため、現実にはその政策はうまくいかないということが起きてしまうのだ。結果として、表面的には「人にやさしい政治」が、現実には「人に過酷な政治」に転嫁してしまうという悲劇が生まれる。

ではどうすれば日本国内での生活水準を引き上げていけるのか。軽い人手不足が発生するところまで日本国内での投資が増える政策が最も効果的ということになる。民間の投資が不足している時には、政府が民間を補完するような投資を行うことだ。

人手不足が生じていれば、ブラック企業で働いている人たちに転職のチャンスが広がることになる。ブラック企業からどんどん人が抜けていくようになれば、ブラック企業は淘汰されることになる。働きやすい環境を整えていなければ企業は人手不足になって回らない環境になっていれば、政府が法律で労働環境を厳しく規制することなしに、労働条件の改善がどんどん進んで行くことになるのだ。

こうした観点で見た時に、現在自民党の総裁選挙に出馬している候補の中で最も望ましい候補は誰だということになるだろうか。間違いなく高市早苗氏だということになる。高市氏は恒常的な危機管理投資と成長投資に政府が積極的に関わっていくことを公約として掲げているからだ。インフレが亢進しないレベルまではこうした投資を行うことを中心に財政をふかせることを公約としているので、軽い人手不足が発生するレベルまで投資が増えることになる。これが最も望ましい政策だろう。

そしてこのように見た場合に、立憲民主党の政策がこの流れと真逆になっていることがわかるだろう。かつて「コンクリートから人へ」の政策が大失敗に終わったことから、彼らは何にも学んでいないのが、今回の政策からはっきりとわかるのではないだろうか。実に残念である。

※拡散制限を回避するために、「朝香豊の日本再興ニュース」ブログからの直リンクをつけていません。コメント欄にリンクをつけておきますので、こちらへのご協力もよろしくお願いいたします。

「朝香豊の日本再興ニュース」ブログの応援、よろしくお願いいたします。(リンクのブログ記事の「朝香豊は今何位?」をクリック!)

 
 
無料のメルマガの登録をぜひともお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

高市氏の真っ当な経済政策! ようやく正しい経済政策を打ち出す総理候補が出現した!(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/6756

www.nikkei.comの記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA241CO0U1A920C2000000/?type=my#AAAUgjIwMA
枝野幸男氏の画像
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2021/06/2106141308_6-714×476.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 被害者ヅラする加害者を許すな! 元朝日新聞記者 植村隆氏を擁護する映画の製作が進…
  2. インドで爆発するコロナ感染! 冷淡で信頼を失ったバイデン政権!(朝香 豊)
  3. 親中から反中に抜本的に転換! インドネシアのジョコ政権! (朝香 豊)
  4. 最悪! 安倍・習会談、習近平氏の国賓来日の準備を進めることで一致! (朝香 豊)…
  5. ソ連は欧州を解放した! 今なお時代錯誤な朝日新聞!(朝香 豊)

関連記事

  1. 経済

    8月の訪日韓国人客が昨年比48%減と、朝日新聞が大々的に取り上げる! (朝香 豊)

    確かに朝日新聞が大々的に取り上げた通り、8月の韓国からの訪日観…

  2. 経済

    ふざけた月例経済報告! 全く信用ならない!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!2月…

  3. 安全保障

    中国が1月段階ですでに世界中からマスクを買い占めていた! カナダ紙が報道! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!カナ…

  4. 安全保障

    ついにドイツが対アジア外交を転換! 中国と距離を取る方針へ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!ドイ…

  5. 経済

    ドイツ製造業の見通しが暗い 世界的な経済の変調が影響している

    8月のドイツ製造業の景気指数は43.5で、8ヶ月連続で50…

  6. 経済

    中国の国策金融機関の社債が大暴落! 崩れる中国経済!(朝香豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    不良品でヨーロッパで信頼をなくす中国! 新型コロナの医療物資!(朝香 豊)
  2. 経済

    米中貿易協議「第一弾」が合意へ! (朝香 豊)
  3. 安全保障

    おっとビックリ! 尖閣列島に米軍基地構想!(朝香 豊)
  4. 安全保障

    米司法省、中国スパイ事件を相次いで告発!(朝香 豊)
  5. 経済

    中国の配車サービスのDiDiに中国政府が圧力! 上場したてのアメリカの投資家に大…
PAGE TOP