人権・民主主義

ローマ教皇が米黒人死亡事件で「人種差別は容認できない」と発言! では中国は?(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は、アメリカの黒人男性ジョージ・フロイド氏の死亡で抗議活動が全米に広がっている事件を受け、「人種差別の容認や看過はできない」と述べた。

だがフランシスコ教皇は、中国でもっと激しく行われているウイグル人・チベット人などに対する人種差別や暴力には、一切口をつぐんできた。

香港で繰り広げられている警察による暴力は、人種差別ではないかもしれないが、こちらもとても容認できるような暴力ではないだろう。

こういう暴力にもフランシスコ教皇は完全に沈黙を貫いてきた。

この落差は一体何なんだ。

今回の事件は、政府が権力を背景にして、警官に黒人を不当に扱わせて死に至らしめたといったものではない。

トランプ政権もミネソタ州政府も、今回の警官の行為を容認しているわけではない。

抗議活動への対処の仕方が適切ではないという批判はあるかもしれないが、それならば選挙で落選させればいいだけのことだ。

それができるのが民主主義国のあり方だ。

これに対して中国では政府自身が権力を背景に、不当な人種差別を行わせている。

その政府を人々が不信任にできる仕組みはない。

完全な独裁政権だ。

亡くなった黒人は1人かもしれないが、これはアメリカに住む黒人全体に関わる大問題なのだという主張もわからないではない。

だが、数百万人のウイグル人が強制収容所に収容されている中国とは、その深刻さは比較にはならないだろう。

しかも彼らは臓器を奪われて命を落としている例もあるとさえ指摘されているのだ。

こう見ると、フランシスコ教皇の偽善ぶりが浮き彫りになる。

フランシスコ教皇に対する不信感は、そのままカトリックに対する不信感にもつながってしまう。

全世界のカトリック信者の方々には、フランシスコ教皇に中国のことで声を上げるように、動いてもらいたいものだ。

 

もしよければ、無料のメルマガの登録もお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元のAFPBBの記事
https://www.afpbb.com/articles/-/3286447?cx_part=latest
画像も同記事から
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/-/img_21ac4ba35a29043f7c65d54aaf104bad165872.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 親中から反中に抜本的に転換! インドネシアのジョコ政権! (朝香 豊)
  2. 進む日台離反工作! 工作に乗せられていないか、冷静に考え直そう!(朝香 豊)
  3. 「なんでも批判」を反省しない立憲民主党! 戦前の「批判」政治の過ちを忘れるな!(…
  4. 種苗法改正は必要! 日本の種苗の知的財産を守れ!(朝香 豊)
  5. 文在寅大統領はチョ・グク氏の法相任命を強行! 力による抑圧に自信か?

関連記事

  1. 安全保障

    主要戦略物資は国内生産へ! ナバロ大統領補佐官!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  2. 安全保障

    日豪防衛協力が進化! 准同盟化へ前進!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  3. 人権・民主主義

    中国で艾芬女医も拘束! 国境なき記者団が釈放を要求!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!私は…

  4. 人権・民主主義

    ペンシルバニアでもバイデンが逆転! 60万票差が消える不思議!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!トラ…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    日本大ピンチ! ボルトン解任によってトランプ大統領は北朝鮮政策を大転換へ!
  2. 外交

    韓国与党の放射性物質マップ、やはりデータ改竄していたことが発覚!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    トランプ共和党 続々と敗北! ケンタッキー州知事選挙でも!(朝香 豊)
  4. 人権・民主主義

    中国で起こった、医療の闇事件
  5. 未分類

    自民党が踏みとどまる! 立憲・共産は退潮!(朝香 豊)
PAGE TOP