人権・民主主義

武漢発新型肺炎で、WHOがまさかの緊急事態宣言見送り! 中国の影響力のためか?(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスによる肺炎について緊急委員会を2日連続で開き、「現時点では時期尚早」として、緊急事態宣言を当面見送ることを決定した。

WHOに対する中国の政治力の強さには以前から指摘があったが、これが今回も発揮された可能性は疑っておくべきだ。

ちなみに台湾はWHOにオブザーバーとしてさえ参加する資格がなく、WHOの持つ情報を直接取る機会が与えられていない。

今回の武漢の新型肺炎の広がりを受けて、台湾の蔡英文総統は人命に直結するこの問題点を改めて指摘、非難している。

ともあれ、これで世界的な蔓延が起こっても、中国はWHOでさえ判断を間違った難しい案件で、中国はそれ以前に厳しい処置を取ったという言い訳ができることになる。

中国が協議1日目の段階で武漢など3都市の閉鎖を行ったのが先になったので、自分は協議2日目にはWHOは緊急事態宣言を行っても中国のメンツは立つのだろうと甘く考えていたのを反省する。

また、政治経済的な重要度としてはあまり高いとは言えないWHOに対して、中国が強い影響力を確保してきたのは、単に台湾に対する嫌がらせなのではなく、まさにこういう事態に対処するためだったのではないかとの疑いを強める結果となった。

なお、現地調査に入った感染症の専門家である、香港大学の管軼氏は、過去に大流行したSARSに比べ、感染拡大の規模は少なくとも10倍となる可能性があると指摘していることを確認した。

武漢に行ったことのない人の間でも発症する例が増えていると、中国政府の衛生当局も認めるようになった。
 
こういう指摘がある中でのWHOの緊急事態宣言の見送りであることを、強調したい。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これのネタ元の産経新聞の記事
https://www.sankei.com/world/news/200124/wor2001240005-n1.html
画像も同記事から
https://www.sankei.com/images/news/200124/wor2001240005-p1.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは米韓同盟があるせいだ」と韓国政府が発言!…
  2. 難民認定を甘くすることに反対!(朝香 豊)
  3. 種苗法改正は必要! 日本の種苗の知的財産を守れ!(朝香 豊)
  4. 文在寅大統領はチョ・グク氏の法相任命を強行! 力による抑圧に自信か?
  5. テレ朝での問題発言がYouTubeにも飛び火! 池上彰!(朝香 豊)

関連記事

  1. 経済

    中国の賃金未払い問題が地方政府レベルでも広がる! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  2. 安全保障

    オーストラリア政府、外国勢力の干渉防止のための新部隊設置へ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングでの応援、よろしくお願いします!オース…

  3. 経済

    国内企業物価指数が急上昇! 世界に広がるインフレの波!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  4. 安全保障

    呪われた中国! 三峡ダム崩壊の可能性をまじめに考える!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!豪雨…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. Huawei のロゴ

    中国

    ファーウェイ、内部告発者への報復がバレて、中国国内でも不買運動発生!(朝香 豊)…
  2. 安全保障

    北朝鮮のミサイル発射で岸田総理が官邸に戻る! 無駄ではないか!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    9月に香港立法会選挙! 民主派はどう戦うのか?(朝香 豊)
  4. 人権・民主主義

    香港民主活動家の黄之鋒氏が、米議会内の公聴会で「香港人権・民主法案」の制定を促す…
  5. 安全保障

    中国のオーストラリア攻撃が激化! (朝香 豊)
PAGE TOP