安全保障

アルプス処理水はトリチウム以外も安全! 科学に基づく判断を!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

福島第一原発のALPS処理水について、普通の原発の冷却水とは違っていて、トリチウム以外の放射線核種が残っていることを問題視する人がいる。

確かに厳密に言えば、ALPSで処理を行ってもトリチウム以外の放射線核種すべてを取り除けているわけではないが、それは無視できるレベルでしかない。

例えばALPS処理水に残留しているセシウム134の平均濃度は1リットルあたり0.204ベクレルで、セシウム137の濃度は1リットルあたり0.153ベクレルである。両方を合算すると1リットルあたり0.357ベクレルということになる。食品の国際規格を作成しているコーデックス委員会の指標によれば、放射性セシウムの指標値は1000ベクレル/Kgである。水1リットルが1キログラムであることからすれば、0.357ベクレルと1000ベクレルはそのまま並べて比較することができるはずだ。これで「セシウムが完全に取り除けていないから問題だ」ということになるのだろうか。ちなみに他の放射線核種については、ストロンチウム90は1リットルあたり0.099ベクレル、ルビジウム106は1.6ベクレル、ヨウ素129は8.46ベクレル、アンチモン125は0.438ベクレル、コバルト60は0.76ベクレルとなっている。(東京電力の資料の読み方に間違いがあり、それぞれのベクレル値を4月16日午前0時17分に修正しました。)

この段階からさらにもう一度処理を加えて、さらに除去レベルを高めた上で、これを海水で500倍程度に希釈してから海に放出するというのが、今回の計画である。当然ながら、海水中ではさらに希釈されることになる。

ちなみに放射性カリウムは、バナナ1本食べると13ベクレル、200gのステーキを一枚食べると20ベクレル摂取していることになる。放射性カリウムは普通の食品に普通に含まれているから、我々は平均して1日77ベクレルの放射性カリウムを摂取していることになる。これと考え合わせた時に、ALPS処理水に含まれる放射線核種がどれほど少ないかが理解できるだろう。

科学的根拠に基づかないバカげた大騒ぎはもうやめにしたいものだ。
  
 
 
ぜひとも無料のメルマガの登録もお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

www.meti.go.jpの記事
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_03_01.pdf
nippon-saikou.comの記事
https://nippon-saikou.com/5992
ALPS処理水の画像
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/c/600wm/img_6c625b5e430ec025fdcc9843f904622a63922.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 「研究所起源説」をめぐるアメリカ政府内部での攻防! ついに「起源説」が市民権を得…
  2. 「優生思想で危険」だとNumber編集部に非難の声! いやいや、危険なのはむしろ…
  3. 米中通商協議が部分合意に! 今回はアメリカの一方的勝利!(朝香 豊)
  4. ドイツが裏技でEUの財政ルールの回避を検討!
  5. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…

関連記事

  1. 道理

    毛沢東は台湾独立を支持していた! これはプロパガンダ戦に利用すべき!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!かつ…

  2. 安全保障

    アメリカはイラン中央銀行に制裁を発動! (朝香 豊)

    イランのサウジアラビアへの攻撃が確実視される中で、トランプ大統…

  3. 安全保障

    中国共産党を国際犯罪組織に指定せよ! 米議会に法案提出!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

無料メルマガ

おすすめ記事

  1. Featured Video Play Icon
  2. Featured Video Play Icon

アーカイブ

  1. 安全保障

    イランの保健副大臣が感染! 新型コロナウイルス!(朝香 豊)
  2. 未分類

    「サナエタオル」は即完売! ますます広がる高市支持の波!(朝香 豊)
  3. 道理

    キャリー・ラム行政長官の意味深な発言は、中国政府の思惑に制限をかける狙いかも
  4. 人権・民主主義

    香港市民、日本にも「人権法」の制定求めるデモ! (朝香 豊)
  5. 安全保障

    台湾の高校、日本への修学旅行を延期! 新型コロナウイルスで! (朝香 豊)
PAGE TOP