経済

レバノンで反政府デモと治安部隊が激突! 400人負傷!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

カルロス・ゴーン被告が逃亡したレバノンでは、また反政府勢力と治安部隊が激しく激突し、400人が負傷した。

激突があったのはレバノンの首都ベイルートの中心部で、議会や政府施設のほか、欧米のブランドショップや高級ホテルも立ち並ぶエリアだ。ゴーン被告が現在住む住居からも近い。

ベイルートはかつては中東の金融の中心地だったところで、レバノン経済は今も金融に頼っている割合が大きい。

レバノンは恒常的な経常赤字国だが、高金利でオイルマネーを引きつけることで、資金を回してきた。

国内の銀行の高金利を維持するために、レバノン中央銀行が補助をして、金利のゲタを履かせることまでやってきた。

その一方で現実の国家財政は火の車で、歳出のうち本来の行政経費に費やせるのは3割に満たないとされる。

歳出の7割以上が、国家債務の支払いや公務員給与に消えるためだ。

隣国のシリア難民を大量に受け入れているのも経済的には大きな負担になっているが、そのことで国際社会から多額の援助を受け取ることができ、それにより国家経済を成り立たせてきたという側面もある。

このようにレバノンは綱渡り的な財政状況にあるが、このままでは立ち行かなくなるのは確実だ。

このため、レバノン政府は国民負担を高める政策でこの危機を乗り切ろうとしたわけだが、これに腹を立てた人たちが反政府デモに動いた。

金利の下支えをして金持ちの資金を集め、その尻拭いを一般国民から徴税してどうにかしようというわけだから、庶民の稼いだものを単に金を持っているだけの奴に献上するのかという反発が起こるのは、ある意味当然だろう。

有力者とその取り巻きだけが濡れ手で粟のボロ儲けを行い、市井の一般庶民の生活は省みられることがないと感じるわけだ。

実際レバノンでは、上位1%の富裕層が全国民所得の1/4を占め、35歳未満の失業率が40%に達するとも言われる。

貧富の差が非常に大きい国なのだ。

こういう状況の中で、抗議デモを受けて昨年10月にハリリ内閣が退陣に追い込まれた。

さて、2020年に返済期限を迎えるレバノンの債務は25億ドルで、そのうち12億ドルは3月に返済期限が到来する。

このままではこの債務の支払いは不可能であると見られている。

この状況を前に、レバノンの有力者たちは自分たちの資産を海外に移転させているとも見られている。

このようにレバノン経済は袋小路に陥っている。

現在のような激しい衝突の背景には、以上のような事情が絡んでいることを知っておきたい。

また、今の政府がいつまで続くのかはわからない。
 
ゴーン被告は休まらない日々を過ごしていることだろう。
 
※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これのネタ元のAFPBBの記事
https://www.afpbb.com/articles/-/3264206?cx_part=latest
中東調査会の記事
https://www.meij.or.jp/kawara/2019_171.html
画像はBBCより引用
https://www.bbc.com/news/av/world-middle-east-51162899/lebanon-protests-anti-government-protesters-clash-with-police
https://ichef.bbci.co.uk/news/1024/branded_news/ADDA/production/_110560544_p080s4xv.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. インドで爆発するコロナ感染! 冷淡で信頼を失ったバイデン政権!(朝香 豊)
  2. ソ連は欧州を解放した! 今なお時代錯誤な朝日新聞!(朝香 豊)
  3. 北朝鮮漁船と水産庁船の衝突 ようやく映像公開へ! 日本政府の対応には不信感がいっ…
  4. 「優生思想で危険」だとNumber編集部に非難の声! いやいや、危険なのはむしろ…
  5. フロイド氏殺害でナイキがキャンペーン! でもナイキの本質はチキンだ!(朝香 豊)…

関連記事

  1. 経済

    中国で「住宅価格値下げの禁止」が広がる! 誓約書を書かされた企業も出現!(朝香 豊)

    中国の地方政府の中には、住宅の販売価格を値下げしないように要求…

  2. 経済

    アフリカ豚コレラの蔓延に警戒を強める諸外国! 日本は大丈夫か?(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アフ…

  3. 経済

    日本経済はマイナス成長の予想! 早急に予算を組み直せ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!日本…

  4. 経済

    IMFトップに親中疑惑浮上! 任期途中での辞任の可能性も!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

  5. 安全保障

    日本政府は中国のダンピングを止めるべき! 中国製EVバスの危険!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!…

  6. 安全保障

    中国のオーストラリア攻撃が激化! (朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!習近…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    最悪! 安倍・習会談、習近平氏の国賓来日の準備を進めることで一致! (朝香 豊)…
  2. 中国

    吉林省でも新型肺炎の流行再発! 舒蘭市で強力な都市封鎖!(朝香 豊)
  3. 経済

    EUもついに緊縮財政見直しか? 日本も続け! (朝香 豊)
  4. 安全保障

    武漢市が新型コロナウイルス発生の模擬演習をしていた! これが偶然か?(朝香 豊)…
  5. 安全保障

    南部は豪雨、北部は異常な気温低下! バッタの大量発生にも苦しむ中国! (朝香 豊…
PAGE TOP