安全保障

ジョー・バイデンはハンターの仕事に関与している! SNSも腐っている!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ハンター・バイデンのビジネスパートナーだったボブリンスキー氏は、ハンターたちのビジネスにジョー・バイデンが深く関わっていたのは確実だと述べた。

ボブリンスキー氏が最初にジョー・バイデンと会った時に、ハンターは父親に対して「彼は我々が中国で行っているビジネスに力を貸してくれる人だよ」と言って、ボブリンスキー氏を紹介した。

ジョー・バイデンは常々「息子のビジネスのことで息子と話をしたことなど一度もない」と話しているが、もしそれが本当なら、この息子の紹介にどう答えるだろうか。

「中国とのどんなビジネスだって? お前は一体何を言っているんだ?」というような答が返ってくるはずだが、ジョー・バイデンには驚いた様子などまるでなかった。

代わりにジョー・バイデンは「息子と弟は君のことを心から信頼している。だから私も君を信頼する。一生懸命頑張ってくれ」と述べた。

翌日にボブリンスキー氏が再度ジョー・バイデンのもとに連れて行かれ、ボブリンスキー氏がジョー・バイデンを車まで案内することになった際に、ジョー・バイデンは「息子と弟の面倒を頼む。わが一家の面倒もな」と話した。

ということは、ジョー・バイデンは弟と息子だけにとどまらないファミリービジネスとして捉えていたということになる。

その後ジム・バイデン(ジョー・バイデンの弟)と2時間ほど会話した際に、ボブリンスキー氏は「ジョーは2020年の大統領選挙に出馬するつもりだろうに、君たちはこんなビジネスをしていて気にしていないのか」とジムに尋ねた。

その時にジムはボブリンスキー氏に対していたずらっぽく笑って「もっともらしく否認すればいいんだよ」と答えた。

ボブリンスキー氏は勇気を出して真実を発言し、同じ主張を言い続けているのに、主流派マスコミは彼の主張をまともに取り上げず、SNS企業は関連情報の遮断を行った。

こうした話はロシアが流しているニセ情報だといったことばかりが出てくることに、彼は怒りを覚えている。

それは彼がロシアの工作員であるかのような話になり、彼の名誉を汚すことになるからだ。

ボブリンスキー氏は、フェイスブック社、グーグル社、ツイッター社の誰からも、電話であれ、メールであれ、手紙であれ、メッセージであれ、問題のメールが本物かどうかを尋ねる問い合わせが1つも来ていないと語る。

「こんな決定的な情報がアメリカ人に届かないようにブロックしているのは、犯罪と言うべきだ」

ボブリンスキー氏の怒りは当然だろう。
 
 
 
無料のメルマガの登録をぜひともお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元のニューヨークポストの記事
https://nypost.com/2020/10/27/hunters-biz-partner-tells-all-on-meeting-with-joe-biden-goodwin/?utm_source=maropost&utm_medium=email&utm_campaign=news_alert&utm_content=20201027&mpweb=755-9141201-720667516
Eastern Ontario Network からの引用画像(バイデン親子とボブリンスキー氏)
https://easternontarionetwork.com/wp-content/uploads/2020/10/Biden-Hunter-Tony-bobulinski-split-6jQPYU.jpeg
NewsWeekからの引用画像(Tony Bobulinski)
https://d.newsweek.com/en/full/1657569/tony-bobulinski.jpg?w=1600&h=1600&q=88&f=46f441c1208599fdc485611481dc837c
ニューヨーク・ポストからの引用画像(ジム・バイデン)
https://nypost.com/wp-content/uploads/sites/2/2019/09/james-biden.jpg?quality=80&strip=all

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 米中通商協議が部分合意に! 今回はアメリカの一方的勝利!(朝香 豊)
  2. 中国の国家発展改革委員会が不動産バブルの維持を断念か? 体制崩壊につながる可能性…
  3. 「なんでも批判」を反省しない立憲民主党! 戦前の「批判」政治の過ちを忘れるな!(…
  4. 朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは米韓同盟があるせいだ」と韓国政府が発言!…
  5. 種苗法改正は必要! 日本の種苗の知的財産を守れ!(朝香 豊)

関連記事

  1. 安全保障

    周到な工作で「米製」と偽装しての中国製機器の販売発覚! 8800万ドル分!(朝香 豊)

    ニューヨーク州にあるアベンチュラ・テクノロジーズ社は、十数年に…

  2. 外交

    親中から反中に抜本的に転換! インドネシアのジョコ政権! (朝香 豊)

    ☆☆☆ 今回はメルマガで2月9日に流していた記事を、ブログに再掲載いた…

  3. 安全保障

    破綻の縁に追い込まれたキューバ経済! 政権側は体制の危機を認識!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!反政…

  4. 安全保障

    マルクス主義や批判的人種理論が米軍内で浸透! これを批判する将校が除隊に!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!現在…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    中国の知的財産窃盗対策に遅れがあることを焦るアメリカ! もっとゆるい日本!(朝香…
  2. 安全保障

    中国の影響力工作に警告! エストニア!(朝香 豊)
  3. 人権・民主主義

    反中的なアメリカ企業を中国市場から排除か? 「香港人権法」への対抗処置! (朝香…
  4. 経済

    ウイグルの強制労働で生産された綿を、日本企業が使用か?(朝香 豊)
  5. 安全保障

    新型コロナの最初患者は11月発症! 年末には226人! 中国政府は全部隠蔽!(朝…
PAGE TOP