安全保障

コロナ死亡患者の45%がもともと寝たきり! ずれている政府の対策!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

厚生労働省のDMAT(災害派遣医療チーム)の事務局次長の近藤久禎氏は、2ヶ月半ほどの間DMATの一員として札幌市の支援に入った。その時のことを伝える具体的なデータはかなり驚くべきものだった。

コロナの「患者数」としては、病院や施設に入っている人たちは札幌市内全体の「患者数」の1割弱(985人/1万0010人)でしかないのに、「死者数」で見ると市内全体の76%(171人/223人)を占めるというのである。

クラスターが発生しその後に亡くなった患者に限って、その「感染した場所」を調べると、療養型病院47%、一般病院が29%、精神科病院7%、施設17%だという。これらを合計すると100%になってしまうから、それ以外のクラスターが死につながっているということは、少なくとも札幌では起きていないということになる。

さらにクラスター発生病院で感染した死亡者のうち72%はもともと「寝たきり状態」だった人で、全死亡者の中でも45%に相当する。こうした死亡パターンを近藤氏は「最後の一滴死亡」と名付けている。

こうした様相が仮に全国的に同一の傾向を有するとしたら、移動や外食を制限することにどれほどの意味があるのだろうか。病院・施設での感染を引き下げ、感染が発生してもそれを広げないようにすることに重点を置き、一般人の移動や飲食の制限を基本としては解除して、経済をしっかりと動かすべきではないのか。

Sankei Bizによると、「蔓延防止等重点措置」の対象地域が拡大する中、飲食店の客数は全国平均で見ても、ランチで41.7%減、ディナーで64.6%減(いずれも2019年比較)まで客足が落ち込んでいるという。

政府は再び緊急事態宣言の発動に動いているが、何でもかんでも抑制する方が正しいとの議論はあまりに乱暴ではないか。
  
 
 
ぜひとも無料のメルマガの登録もお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

toyokeizai.netの記事
https://toyokeizai.net/articles/-/421720?page=3
www.sankeibiz.jpの記事
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210420/ecc2104201700002-n1.htm
緊急事態宣言の画像
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4250669_50.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. キャリー・ラム行政長官の意味深な発言は、中国政府の思惑に制限をかける狙いかも
  2. 笑えないレベルにまで向上した北朝鮮のミサイルシステム
  3. 習近平体制が崩壊する?? 李克強が路線修正へ!(朝香 豊)
  4. 橋本聖子や山下泰裕の派遣でお茶を濁すようなことをするな! 北京オリンピックでの対…
  5. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…

関連記事

  1. 安全保障

    アメリカが韓国に必要な情報を渡さなくなった可能性あり!

    北朝鮮が公開した写真によると、9月10日に北朝鮮が発射したミサ…

  2. 安全保障

    バイデン政権は全体主義へ! クリントンのアドバイザーも指摘!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!19…

  3. 安全保障

    恐らく、北朝鮮でも新型コロナウイルスが拡散!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!ラジ…

  4. 安全保障

    おっとビックリ! 尖閣列島に米軍基地構想!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!マッ…

  5. 安全保障

    韓国の本当の仮想敵国は日本 これを前提に日本の国防を再構築しよう

    韓国の本当の仮想敵国は日本。これは文在寅政権以前から韓国に…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    中露艦艇10隻が津軽海峡通過! 海峡法改正を選挙争点に打ち出せ!(朝香 豊)
  2. 経済

    文在寅、ソウル大が選ぶ最悪の大統領1位! 87%(朝香 豊)
  3. 安全保障

    ファーウェイがフランスに工場建設か! どうせならエリクソンを誘致したら?(朝香 …
  4. 外交

    安倍総理、中国の李克強首相と濃密な時間! 習近平国賓来日の外堀が埋まる!(朝香 …
  5. 道理

    流行語大賞”ONE TEAM”の決め手は、移民受け入れの…
PAGE TOP