経済

中共「中央経済工作会議」で事実上の習近平批判! 習近平体制は来年の党大会までか?(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

中国では年に一度の「中央経済工作会議」が12月8日から10日の間で行われた。2021年の経済政策の総括と分析に基づき、2022年の経済政策の方向性を決める、中国共産党の重要会議である。

この会議では中国経済が1)需要の収縮、2)供給に対する打撃に見舞われ、3)先行きも不透明だという「三重圧力」に直面していることが取り上げられた。

経済は需要と供給からなるわけだが、需要もダメなら供給もダメであり、さらに先行きも厳しいということになると、全面的にダメということを認めたということになる。このこと自体が相当な異例のことだ。

来年秋の第20回党大会に向けて、習近平は自らの成果を大々的に打ち出したかったところだろうが、あまりのひどい経済状態に直面しては、その負のあり方を認めざるをえなくなったと見るべきである。

来年の経済工作については、「穏」を強調した。「穏」とは「安定」を意味するものだが、これを使う時には「不安定」な時であるのは間違いない。「財政出動強度を保証し、支出速度を加速する」として積極財政を打ち出しているのだが、積極財政を打ち出さないと「穏」に近づけない経済状態にあることを認めたとも言える。

先に行われた「六中全会」においては「歴史決議」が採択され、習近平中心体制が固まったと見られていたが、「中央経済工作会議」において習近平の経済政策についてこれだけ正面切った批判を許す形になったのは、あまりに激しい経済的な落ち込みに対しての反発が党内でも猛烈に高まっていることを示している。

「戦狼外交」を行なって国際的な孤立の道を選び、「第三次分配」を求めて民間企業から利益剰余金を召し上げ、「共同富裕」の名の下で「共同貧困」化路線を進め、「国進民退」と呼ばれる国有企業化の推進によって経済効率性がどんどん引き下げていることへの不満が、「中央経済工作会議」で表面化してきたと見るのが適切ではないだろうか。

私は拙著「それでも習近平が中国経済を崩壊させる」の中で、習近平がバブル潰しを始めてからその経済破壊力におののき、経済政策を緩める動きをするが、それでも塗炭の苦しみを味わうことになるとの見通しを示していたが、まさにその通りの動きが展開されているのである。

習近平体制は来年秋の党大会で終わりを迎える公算も高くなってきた。しっかりと注目しておきたい。

 
 
無料のメルマガの登録をぜひともお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

恒大集団デフォルトに無反応を示す市場! 地獄への道を国際金融資本は選択したのか?(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/7088

習近平の画像
https://www.foreignaffairsj.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/09/shutterstock_1155956518.jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. インドで爆発するコロナ感染! 冷淡で信頼を失ったバイデン政権!(朝香 豊)
  2. 朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは米韓同盟があるせいだ」と韓国政府が発言!…
  3. 「なんでも批判」を反省しない立憲民主党! 戦前の「批判」政治の過ちを忘れるな!(…
  4. 中国の国家発展改革委員会が不動産バブルの維持を断念か? 体制崩壊につながる可能性…
  5. 「表現の不自由展」を支援するよう求める社説掲載! 朝日新聞!(朝香 豊)

関連記事

  1. 人権・民主主義

    国連人権理事会がアメリカを非難! 中国提案の決議は採択!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!国連…

  2. 経済

    広東省での感染拡大! 中国経済に打撃!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!広東…

  3. 中国

    コロナウイルスが武漢研究所から漏れた疑いを、中国の大富豪が指摘!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!新型…

  4. 道理

    尖閣周辺に中国船、16日連続! 日中首脳会談を受けて変化なし!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!尖閣…

  5. 安全保障

    中国の知的財産窃盗対策に遅れがあることを焦るアメリカ! もっとゆるい日本!(朝香 豊)

    ☆☆☆ 今回はメルマガですでに流していた記事を、ブログに再掲載いたしま…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    5Gへのファーウェイ参入阻止に向け、米上院が英国に超党派で書簡!(朝香 豊)
  2. 人権・民主主義

    生活保護受給者に怯えるケースワーカー! 死体遺棄まで関わる!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    中国への技術流出を防げ! あまりに甘い日本の大学!(朝香 豊)
  4. 経済

    英総選挙、保守党圧勝!労働党惨敗!ブレグジットは確定へ!(朝香 豊)
  5. 人権・民主主義

    韓国検察がチョ・グク法相の自宅を家宅捜索! (朝香 豊)
PAGE TOP