人権・民主主義

香港支持のツイートに中国激怒! NBAが大揺れに!(朝香 豊)

米プロバスケットボールNBAのヒューストン・ロケッツのジェネラルマネージャー(GM)のモリー氏が香港のデモを応援するツイートを投稿した件で、騒ぎがどんどん拡大している。

中国側はこの投稿に猛反発し、中国国内でのロケッツ戦の放映の中止を決定し、さらに中国のスポンサー企業が相次いでロケッツとの関係を断つことを表明した。

これに対して、GMのモリー氏は投稿をすぐさま削除し、「中国のファンを怒らせるつもりはなかった」と釈明した。また、チームのスター選手のハーデン氏も謝罪を表明した。NBAもGMのツイッター発言に対して「遺憾の意」を表明した。

だが、こうした謝罪に対しては、アメリカの議員などから、経済的な理由で中国側に屈服するのはいかがなものかと、批判する声が上がっていた。

例えば、共和党のサス上院議員は「NBAは(人権よりも)カネが最も大切なのだ」と嫌味を言い、民主党のシューマー上院院内総務は「米国人が自由について発言することを封じるようなルールが課せられてはならない」と中国を揶揄した。

こうした中で、NBAのコミッショナーであるシルバー氏は、NBAリーグには初期の頃から表現の自由が大切な価値観となっており、選手や従業員、チームオーナーの発言をNBAが制限することはないとして、モリーGMの表現の自由を支持する方針を示した。

これに対して中国系のメディアのチャイナ・デイリーは、コミッショナーが「ぬけぬけとモリー氏の分離主義を支持するツイートを擁護」し、「香港の暴徒をあおった」として批判した。

同じく中国系のメディアの環球時報は、コミッショナーは政治的圧力に屈し、NBAは傲慢にも中国市場を軽視していると非難した。

さらに中国側はロケッツ戦の放映のみならず、NBAのエクシビションゲームの放映も取りやめることを表明した。

中国の傲慢さが改めて露呈したわけだが、中国が支配的立場に立つ世界になったら、どういう事態が生み出されることになるかを如実に教えてくれる事例になったのではないだろうか。

なお、中国ではバスケットボールの人気は非常に高く、競技人口は3億人にも達する。その中で人気を牽引するのはNBAで、昨シーズンは約5億人が少なくとも1回はNBAの試合を観戦したと、AP通信は報じている。

この点で今回の騒動は、NBAに対する打撃よりも中国に対する打撃の方が大きくなるのかもしれない。

これのネタ元の大紀元時報の記事https://www.epochtimes.jp/p/2019/10/47974.html

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 台湾で米台国交回復推進決議が全会一致で可決! なんと提案は国民党!(朝香 豊)
  2. キャリー・ラム行政長官の意味深な発言は、中国政府の思惑に制限をかける狙いかも
  3. 米中通商協議が部分合意に! 今回はアメリカの一方的勝利!(朝香 豊)
  4. フェイスブックは特定の方向性のみを支持! ザッカーバーグが認める!(朝香 豊)
  5. ソ連は欧州を解放した! 今なお時代錯誤な朝日新聞!(朝香 豊)

関連記事

  1. 安全保障

    朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは米韓同盟があるせいだ」と韓国政府が発言!

    「朝鮮半島の南北問題が駄目になっているのは韓米同盟があるせ…

  2. 人権・民主主義

    4野党が謝罪と撤回を求める! 「共産党」に関する安倍総理の答弁!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!安倍…

  3. 人権・民主主義

    ツイッターもフェイスブックも偏向していた! 上院公聴会で明らかに!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  4. 人権・民主主義

    米下院がルール変更! トランプ大統領には差別発言を容認!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!民主…

  5. 人権・民主主義

    湖北省住民と江西省警察が激突! 警察車両が横転させられる!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!3月…

  6. 安全保障

    中国共産党を国際犯罪組織に指定せよ! 米議会に法案提出!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 未分類

    日本の緊急の課題!少子化対策と地球寒冷化への備え(松尾 利昭)
  2. 安全保障

    中国の投資会社の株式を未だに保有! ハンター・バイデン!(朝香 豊)
  3. 道理

    「研究所起源説」を「陰謀論」としたのは仕組まれたもの! リンゼー・グラハム上院議…
  4. 安全保障

    WHOが新型コロナの時系列を修正! 中国政府からの報告なし! (朝香 豊)
  5. 未分類

    消費税増税の動きを警戒しよう! 財政の方向性を完全に転換せよ!(朝香 豊)
PAGE TOP