人権・民主主義

Facebookのザッカーバーグ氏が中国を批判! 従来の立場から決別!(朝香 豊)

Facebook創業者でCEOのザッカーバーグ氏が、ジョージタウン大学での「言論の自由」をテーマにした演説で、中国のことを表現の自由に対する最大の脅威であるとして批判した。

かつてザッカーバーグ氏は媚中派と目されていた。

習近平主席が書いた書籍を机の上に置いて、中国のインターネット監督当局者をFacebook本社に招いたこともある。こうした本を、社員に理解を促すために配ったこともある。

習近平主席と面会した際には、もうすぐ生まれる自分の子供の名付け親になってもらいたいと話して媚びたこともある。

スモッグに覆われた北京の街で、笑顔でジョギングをしてみせたこともあるし、中国市場に参入するために、中国用の検閲ツールを開発しているとも言われていた。

だが、今回ザッカーバーグ氏は従来の立場と真逆の姿勢を見せた。

英語圏で主流のチャットアプリのWhatsAppなら、デモ参加者などの情報は強力な暗号化でプライバシーが保護されるが、中国のTikTokでは情報保護が乏しく、香港の反政府デモを支持するメッセージが中国当局の指示で排除されているとし、中国が「価値観を世界に輸出している」と非難した。

かつてはインターネットのプラットフォーム企業のトップ10は欧米企業が独占していたが、今やそのうちの6社が中国企業になっており、表現の自由の保証が今後はなくなる恐れがあることに警告を発した。

ザッカーバーグ氏は、今回の演説の目的は、表現の自由に関する自身の見解の説明と、自分が経営から離れた後のフェイスブックの将来の道筋を示すことだという。

ザッカーバーグ氏の方針転換を、大いに歓迎したい。

これのネタ元の大紀元時報の記事https://www.epochtimes.jp/p/2019/10/48494.html

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 笑えないレベルにまで向上した北朝鮮のミサイルシステム
  2. 進む中国のリトアニアいじめ! 徐々に広がる反発!(朝香 豊)
  3. 尖閣諸島の危機的な状況に目を覚ませ!
  4. インドで爆発するコロナ感染! 冷淡で信頼を失ったバイデン政権!(朝香 豊)
  5. テレ朝での問題発言がYouTubeにも飛び火! 池上彰!(朝香 豊)

関連記事

  1. 人権・民主主義

    選挙不正を訴えた動画を即刻削除! YouTubeとVimeo!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!マイ…

  2. 人権・民主主義

    韓国の新聞社で若手記者が反旗を翻す! 朝日も続け!(朝香 豊)

    韓国で政権側の新聞だとみなされていた「ハンギョレ」で事件が起こ…

  3. 人権・民主主義

    デンマークから中国への支援物資提供に、中国ネット民は「断固拒否」!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!武漢…

  4. 人権・民主主義

    中国で拘束された商社マンに、懲役3年の実刑判決!(朝香 豊)

    中国当局に拘束されていた伊藤忠商事の40代の日本人男性社員に対…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 外交

    韓国が日本の対韓輸出規制の「不当性」を専門家会合で指摘! 日本はどう反応したのか…
  2. 道理

    トランプ米大統領は弾劾を求めた米民主党にtwitterで続々反論! (朝香 豊)…
  3. 道理

    パウエル弁護士のトランプ弁護団からの離脱! 事実は事実として受け止めよう!(朝香…
  4. 安全保障

    太陽光・風力導入により懸念される製造業の空洞化 ! 小型原子炉の事業所設置により…
  5. 未分類

    立憲民主党で新代表に泉氏が当選! 誰がなっても混乱は必至!(朝香 豊)
PAGE TOP