安全保障

世界知的所有権機関のトップに中国人が就きそう! 高まる危機感!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

中国の国連組織への浸透工作がどんどん進んでいる。

3月には、世界知的所有権機関(WIPO)の事務局長が選出されるが、このポストを中国人が占められるように、中国は徹底したロビー活動を行っている。

そしてどうやら現在の情勢では、中国人が選出される可能性が極めて高いようだ。

ちなみに、WIPOの事務局長の就任期間は長く、現在のフランシス・ガリ事務局長は、2008年からずっとこの地位を占めている。

知的所有権・知的財産権に対して最も無頓着なだけでなく、その侵害を国家を挙げて推し進めている国が、これを守るべき世界機関の事務局長に就任しそうだというのは、最大の喜劇でもあり、最大の悲劇でもある。

今回初めて知ったが、中国人の候補となっているWang Binying氏は、同組織の4人の事務局次長のうちの1人だそうだ。

なんと、既にWIPOの主要メンバーの中に中国人が入っていたのだ。

それだけでも恐ろしい話だ。

トム・コットン、チャールズ・シューマーの両上院議員は、この危機をトランプ大統領に訴えている。

国際民間航空機関(ICAO)の代表を中国が務めるようになって、台湾は年次会合から排除された。

国際電気通信連合(ITU)の代表を中国が務めるようになって、ITUは中国の一帯一路構想に協力姿勢を見せ、ファーウェイを擁護する動きを示すなど、中国に肩入れする政策を進めた。

国連の経済社会局(DESA)の代表を中国が務めるようになって、DESAも一帯一路構想を推進する側に立ち、ビッグデータのリサーチセンターを中国国内に建設させている。

国連機関を次々と乗っ取ることで、国連を中国の国益のために使おうとする動きに対する警戒感は、我々は持っていないといけないだろう。

なんとしてでもWIPOの事務局長を中国に取られないように、日本はアメリカなどと緊密に連携を取るべきだ。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これのネタ元のワシントンポストの記事
https://www.washingtonpost.com/opinions/global-opinions/putting-china-in-charge-of-the-worlds-intellectual-property-is-a-bad-idea/2020/01/30/51c1b688-43a6-11ea-aa6a-083d01b3ed18_story.html

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 中国の国家発展改革委員会が不動産バブルの維持を断念か? 体制崩壊につながる可能性…
  2. 銃犯罪の急増と検挙率の急低下! BLM運動で広がる無秩序!(朝香 豊)
  3. ショーン・レノンが正論で反日韓国人に反論!
  4. NHKの「家族や友人などのレンタルサービス」のやらせ番組、ようやくBPO審議入り…
  5. 難民認定を甘くすることに反対!(朝香 豊)

関連記事

  1. 経済

    これでも中国経済が成長するんだって! 各社エコノミストのありえない見通し!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  2. 中国

    北京五輪で激化する中国と韓国の対立! 来月の韓国大統領選挙にも絶大な影響!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!北京…

  3. 人権・民主主義

    香港民主化リーダーがハンマーで頭部を殴られる!(朝香 豊)

    香港民主化運動のリーダーの岑子傑氏がハンマーで頭部を殴られ、血…

  4. 安全保障

    アメリカがウイグル制裁を発動! 中共幹部に金融制裁、ビザ発給停止!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  5. 道理

    武漢の新型肺炎を最初にSNSに上げた、李文亮医師の追悼動画が作られた!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!香港…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 安全保障

    アフリカ政府庁舎は中国の盗聴器だらけか? ヘリテージ財団が警告! (朝香 豊)
  2. 未分類

    コロナ対策でEU内が分裂! 高まる相互不信!(朝香 豊)
  3. 安全保障

    世界的なパンデミックの可能性! ハーバード大教授が警告!(朝香 豊)
  4. 安全保障

    政府はLINE対策を抜本的に強化せよ! LINE側にも問題大!(朝香 豊)
  5. 人権・民主主義

    米下院がルール変更! トランプ大統領には差別発言を容認!(朝香 豊)
PAGE TOP