安全保障

世界知的所有権機関のトップに中国人が就きそう! 高まる危機感!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

中国の国連組織への浸透工作がどんどん進んでいる。

3月には、世界知的所有権機関(WIPO)の事務局長が選出されるが、このポストを中国人が占められるように、中国は徹底したロビー活動を行っている。

そしてどうやら現在の情勢では、中国人が選出される可能性が極めて高いようだ。

ちなみに、WIPOの事務局長の就任期間は長く、現在のフランシス・ガリ事務局長は、2008年からずっとこの地位を占めている。

知的所有権・知的財産権に対して最も無頓着なだけでなく、その侵害を国家を挙げて推し進めている国が、これを守るべき世界機関の事務局長に就任しそうだというのは、最大の喜劇でもあり、最大の悲劇でもある。

今回初めて知ったが、中国人の候補となっているWang Binying氏は、同組織の4人の事務局次長のうちの1人だそうだ。

なんと、既にWIPOの主要メンバーの中に中国人が入っていたのだ。

それだけでも恐ろしい話だ。

トム・コットン、チャールズ・シューマーの両上院議員は、この危機をトランプ大統領に訴えている。

国際民間航空機関(ICAO)の代表を中国が務めるようになって、台湾は年次会合から排除された。

国際電気通信連合(ITU)の代表を中国が務めるようになって、ITUは中国の一帯一路構想に協力姿勢を見せ、ファーウェイを擁護する動きを示すなど、中国に肩入れする政策を進めた。

国連の経済社会局(DESA)の代表を中国が務めるようになって、DESAも一帯一路構想を推進する側に立ち、ビッグデータのリサーチセンターを中国国内に建設させている。

国連機関を次々と乗っ取ることで、国連を中国の国益のために使おうとする動きに対する警戒感は、我々は持っていないといけないだろう。

なんとしてでもWIPOの事務局長を中国に取られないように、日本はアメリカなどと緊密に連携を取るべきだ。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

これのネタ元のワシントンポストの記事
https://www.washingtonpost.com/opinions/global-opinions/putting-china-in-charge-of-the-worlds-intellectual-property-is-a-bad-idea/2020/01/30/51c1b688-43a6-11ea-aa6a-083d01b3ed18_story.html

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 橋本聖子や山下泰裕の派遣でお茶を濁すようなことをするな! 北京オリンピックでの対…
  2. 最悪! 安倍・習会談、習近平氏の国賓来日の準備を進めることで一致! (朝香 豊)…
  3. 中国、不動産バブル崩壊へ! 中国恒大集団が大幅値引販売実施!(朝香 豊)
  4. 「表現の不自由展」を支援するよう求める社説掲載! 朝日新聞!(朝香 豊)
  5. 不良ワクチンで女児死亡! 家族も徹底弾圧! 中国!(朝香 豊)

関連記事

  1. 経済

    有機EL 世界初の新技術生産ラインを日本に整備!(朝香 豊)

    有機ELを新技術で量産化する世界で初めての生産ラインが、JOL…

  2. 経済

    新型コロナショック! 中国の海航集団が破綻、政府管理下に!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  3. 安全保障

    日米印豪の防衛協力をNATO並に引き上げる! ビーガン国務副長官!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!アメ…

  4. 経済

    IMFが世界成長率予測の更なる引き下げを示唆! 日本は政策転換せよ!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!IM…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    姓から考える選挙不正! 数学者が発見!(朝香 豊)
  2. 経済

    円は1ドル=95円に向かう! ゴールドマン・サックス! 日本は財政出動を!(朝香…
  3. 安全保障

    エストニアは5Gからファーウェイを排除へ! (朝香 豊)
  4. 人権・民主主義

    まずはジョージア州からぶっ飛ばす! シドニー・パウエル弁護士!(朝香 豊)
  5. 道理

    朝日新聞のねじ曲がった悪意! 浄化処理を行った水を「汚染水」と報じる!
PAGE TOP