外交

日本は入国制限で事前説明なかったと、韓国! 日本は広報体制を抜本改善せよ!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

韓国の大統領府が、韓国からの入国規制に関して、事前の説明はただの一言もなかったとして、日本を非難している。

韓国絡みの話としては「またか!」という感じではあるが、そうやってやり過ごさないで、きちんと証拠を見せて反論できる準備を整えることに、外務省は頭を使ってもらいたいものだ。

外務省は「事前に通報している」というだけで、その詳細も明らかにしていない。

メールであれば、送信時間と文面を公表できる準備を整えておくべきだ。

電話であれば、電話をかけた時間を示した上で、電話の様子の録音か録画をしておくべきだ。

文句が出てきたら、「事前に連絡済みだ」ではなく、「○月○日の日本時間の○時○分に電話にて伝えてある。その時の動画も保存してあるので、必要があるなら開示する」くらいのことを伝えるべきではないか。

相手が「通報していない」というのに対して、「通報した」と反論するのではなく、より詳細な具体的な事実について的確に述べる方が、遥かに効果的だろう。

どうすれば効果的な広報になるのか、どうすれば変な言い訳をさせないようにできるのかについて、まじめに考えて対応策をとってもらいたいものだ。

ついでに言えば、中国の外交部のように、きちんと数名の報道官を用意して、毎日日本の立場を発信すべきだとも思う。

しかも、これは外務省だけに限る必要もない。

他の省庁も報道官を用意して、毎日どんどんと情報発信することを仕事だと認識すべきではないか。

そもそもの話になるが、現在の日本の役所の中では、広報というものが「おまけ」くらいの意識でしか捉えられていないように思われる。

例えば、新型コロナウイルスの感染状況を説明する厚労省のページに、私は割とよくアクセスしているつもりだが、本当にわかりにくい。

当初に比べると幾分改善したのは認めるが、それでも、人々が何を知りたいと思っているのか、何をどう説明すれば納得が得られるのかという視点が欠けたまま、とりあえずページを作っているというレベルだと言わざるをえない。

正しいことはなにかということを人々にしっかり伝え、人々を納得させる、安心させるというのは、本当は最も大事な部分だとも言える。

「おまけ」などではありえない。

この点での発想の大転換こそ必要ではないだろうか。

この役所の意識改革を進めるように、安倍総理にはリーダーシップを執ってもらいたいのだが、何度首相官邸に声を届けても変える動きがないのは、本当に残念だ。

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

ネタ元の中央日報の記事
https://japanese.joins.com/JArticle/263596?servcode=A00&sectcode=A10

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. 中国が武漢P4からフランスを排除していた! 騙されたフランス!(朝香 豊)
  2. 種苗法改正は必要! 日本の種苗の知的財産を守れ!(朝香 豊)
  3. キャリー・ラム行政長官の意味深な発言は、中国政府の思惑に制限をかける狙いかも
  4. インドで爆発するコロナ感染! 冷淡で信頼を失ったバイデン政権!(朝香 豊)
  5. 進む日台離反工作! 工作に乗せられていないか、冷静に考え直そう!(朝香 豊)

関連記事

  1. 安全保障

    中国の高圧的外交に結束して対抗しよう! トルドー首相の正論!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!カナ…

  2. 外交

    日本の「戦犯企業」製品の不買条例が、ソウルと釜山で成立!

    ソウル市と釜山市で相次いで、日本企業280社余りを「戦犯企…

  3. 外交

    中国企業の人工島建設提案をツバルは拒絶! 親台湾姿勢を堅持!(朝香 豊)

    ツバルのコフェ外相は、中国企業から提案された海面上昇に対処する…

  4. 外交

    林芳正外相の訪中を肯定! 福田達夫総務会長のありえない考え!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!自民…

  5. 外交

    竹島はサンフランシスコ条約で韓国領! 噴飯ものの主張が韓国で登場!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!韓国…

  6. 外交

    習近平、赤っ恥! ネパールはチベット難民の引き渡しを拒否!(朝香 豊)

    ネパールはチベットとインドに挟まれ、中国には地政学的に重要な場…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 人権・民主主義

    町田市長選挙で立民・共産候補が惨敗! 印象付けられた左翼勢力の退潮!(朝香 豊)…
  2. 人権・民主主義

    香港警察は今年の中国の建国記念日が「非常に危険」と警告! (朝香 豊)
  3. 経済

    牛肉も牛乳もダメ? SDGsが求める未来!(朝香 豊)
  4. 安全保障

    「新型コロナの流行は中国のせい」は濡れ衣だとし、アメリカを脅す! 中国外交部!(…
  5. 安全保障

    サイバーセキュリティの国際組織がファーウェイの会員資格を一時停止へ! (朝香 豊…
PAGE TOP