人権・民主主義

「外交的ボイコット」に過剰反応する中国! 見えてきた北京オリンピック回避の道!(朝香 豊)


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

アメリカのバイデン政権が北京オリンピックへの外交的ボイコットを週内に発表するとの報道を受けて、中国外交部の趙立堅報道官は「自意識過剰で大衆を驚かす政治的操縦であり、五輪憲章の精神への深刻な冒とくで、あからさまな政治的挑発だ」と反発し、「もしアメリカが独断専行するなら必ず断固、対抗措置をとる」と牽制した。

バイデン政権が「外交的ボイコット」という「落としどころ」を用意して、中国との妥協を示してくれているというのに、中国の対応はあまりにも愚かだ。「反発」程度で押さえておけばいいのに、「対抗処置」を示唆したことで西側の反発は必至だ。

そもそも中国が「対抗処置」を示唆したことで、選手や記者団の安全が保証されるかどうかすらもわからない状態になった。

中国国営メディア記者は「私が確認した情報によると、彭帥選手はWTA(女子テニス協会)のサイモン会長にメールを送り、中国でのトーナメント停止という不当な決定にショックを受けている」とTwitterで発信したが、「不当な決定」との判断は彭帥選手の心の声を表している保証は何もない。こんな国に選手団を派遣していいのかという議論も当然上がってくることになるだろう。

さて、WTAに倣う形で、ATP(男子プロテニス協会)のアンドレア・ガウデンツィ会長も一応声明を発表したが、あまりの腰の引け具合にはファンや関係者の反感を買った。「性的暴行」どころか「中国」という言葉もない声明には、世界ランキング26位のライリー・オペルカ選手は「なんて力強い」「特に“この問題の進展を見守っていきたい”という部分に感動したよ」と皮肉たっぷりのコメントを示した。弱腰対応批判に応える形でATPがさらに踏み込んだ声明を出さざるをえなくなるかもしれない。そうなると、次の展開へと拍車がかかることになる。

さて、ウイグル人に対するジェノサイド的な政策に関して習近平総書記や李克強首相が直接指示していた証拠となる「新疆文書」が大きく報じられるようになった。こちらについても続報が出てくるなどして、ウイグルなどでの少数民族が受けている過酷な現実にもっと光が当たることにも期待したい。そしてそれは北京オリンピックの開催の可否にも大きな影響を与えることになるだろう。

あくまでも北京オリンピックの開催に固執するIOCも厳しい立場に追い込まれてきている。バッハ会長の子供だましのような対応には、WTAの姿勢との対比から厳しい批判が出ている。こうした中、オミクロン株の世界的な広がりなどを理由として、IOCがオリンピックの開催の一年延期を決めるとすれば、北京オリンピックが最終的に白紙になる可能性は大きく高まることになるだろう。

 
 
無料のメルマガの登録をぜひともお願いしたい。(このブログ記事の下↓に登録フォームあり)

※ 日本再興のために、以下のバナーをポチッとしていただけると助かります。


人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!

台湾有事は日本有事! 安倍元首相の発言に中国が猛反発! 中国の意図が見える!(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/7071

林芳正外相の訪中を肯定! 福田達夫総務会長のありえない考え!(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/7062

台湾企業への露骨な嫌がらせ! 日本政府は中国政府に筋を通せ!(朝香 豊)


https://nippon-saikou.com/7047

news.yahoo.co.jpの記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/8054943bec5dc25822a13fc09e3dd0d88e79ebe9
news.yahoo.co.jpの記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a4845c7f9a1f9ed941e0bbef1b07cdc83f8d8c
趙立堅報道官の画像
https://kagonma-info.com/wp-content/uploads/2021/11/2021年11月19日%EF%BC%8F中国、北京のブリーフィングルーム、趙立堅-報道官(Getty-Images%EF%BC%8FAFP通信).jpg

無料メルマガ

最新情報やプレゼント特典などをメール配信しています!メルマガでのみ公開しているネタあり!今すぐ無料登録しましょう!

ピックアップ記事

  1. ショーン・レノンが正論で反日韓国人に反論!
  2. 不良ワクチンで女児死亡! 家族も徹底弾圧! 中国!(朝香 豊)
  3. もうこれ以上、静かにしてはいられない! 文在寅政権に対して、アメリカは怒りを隠さ…
  4. 主流派マスコミの異常さ! バイデン疑惑を正面から報道せよ!(朝香 豊)
  5. ドイツが裏技でEUの財政ルールの回避を検討!

関連記事

  1. 安全保障

    WHOの奇妙な非常事態宣言! 日本は騙されるな!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!1月…

  2. 安全保障

    英はファーウェイ5G参入を見直しか? コロナ情報隠蔽で!(朝香 豊)

    人気ブログランキングへのご協力をよろしくお願いします!中国…

  3. 人権・民主主義

    韓国の高校生の、教師の行き過ぎた偏向の訴えを、ソウル市教育庁が却下!(朝香 豊)

    ソウルの仁憲高校では、学生たちに「日本の経済侵略、反対する、反…

  4. 道理

    チョ・グク氏法相ゴリ押しで、文政権は終了かも

    これで文政権は終わったね。チョ・グク前大統領府民情…

無料メルマガ

おすすめ記事

アーカイブ

  1. 未分類

    中国は人口統計もごまかしていた! すでに人口減少か?(朝香 豊)
  2. 人権・民主主義

    クリントン夫妻が殺し屋を雇った疑惑! FBIがセス・リッチ事件の情報を公開! (…
  3. 安全保障

    下船させるってどういうこと? WHOの方針!(朝香 豊)
  4. 外交

    五輪開催時の日韓首脳会談に含み! 菅総理の哀れな末路!(朝香 豊)
  5. 人権・民主主義

    中国で、新型肺炎を両肺移植手術で治療! その肺はどこから…(朝香 豊)
PAGE TOP